母子手帳ケース | やもこやも日記

やもこやも日記

こども服・雑貨「hirondelle」

こやものころからずっと、可愛い母子手帳ケースないかなぁと探していました。

可愛い!と思ってもサイズがデカいか、3000円くらいするとかで買えず…

なので、ずーっと無印良品の透明ケースにガサッと入れていました。その透明ケースもとうとうジッパーが壊れ、思い腰を上げて作ることに。

ネットで無料型紙が沢山出ていましたが、ジッパーのやつだったり、ポケットが沢山付いていたりと、とにかく難易度が高い…無理…

わたしが求めてるのは、シンプルで簡単で小さいやつ。母子手帳が2冊とカードが入れば良し。

探してたら自分の持ってる本に載っていました(*^^*)

{703F4FFF-9AD0-4EDB-A4BD-904B7834F0E1:01}


シンプル、簡単、サイズもSMLと三種類✨

さっそく作ってみました。


作り始めたものの、???と思うところがあり、指示通り裁断してるのに、サイズが合わない…

わたしの読解力がないだけ?何回読んで試しても合わず…投げ出したくなってきた…

これ、型紙がおかしい気がする…

先に進まないので、仕方ない、この本の会社へ電話して聞いてみることに。(クレーマーではありません)

事情を説明すると、型紙をみてくれると言うことでした。ってことは、母子手帳ケースの作り方に問い合わせたんてわたしだけなんかな…これで間違い違ったら恥ずかしいわ…

電話を切ってしばらく待ちましたが、まだ返事は来そうになかったし、もういいや~と適当に縫って完成させました!

完成したら電話かかってきました笑

計ってみたら、やっぱり型紙が間違ってましたと言うことでした…(*^^*)

この本、4年前のやつやけど、今までこの母子手帳ケース作った人おらんかったんかな?みんな適当に作ってはったんかな?


{70754793-175B-4E19-B267-41353F134C55:01}

一人用のSサイズで作りました。
ボタン部分をベルト+スナップにしたりちょこちょこ変えました。

{277F5078-5977-4EEA-8AD6-DA99F091FCA2:01}

裏。柄生地は布博で購入したnocogouさんの。激カワの生地です。
商用禁止なので、何に使おうかと考えてたとこでした。

{EF7523EE-4D63-4886-9108-1718204E1274:01}

手帳サイズスペースが3つと、カードポケット3つ。

Sサイズですが、結構大きいです。
これLサイズとかどんだけデカいんやろ?

欲を言うなら、もっとぴっちりと手帳サイズがよかったな。ゆるゆるやわ。あと次の予防接種の計画がすぐわかるように、透明の定期入れみたいな部分がほしいなぁ。(シンプルが良いって言ったくせに…)

改良して作ってみよかな。ネットでそういう型紙探してみよ。でも面倒くさいしやらへんやろな…。