思い出服を | やもこやも日記

やもこやも日記

こども服・雑貨「hirondelle」

やも太が産まれる前、もしかしたら次は女の子を産むかもしれないし…


と、こやもが着ていた服で、気に入っていたものは残していました。


結局男の子だったので、ワンピースやスカートなど、あきらかにやも太では着れないものをフリマに出すことに。(金曜日ほっこりフリマに出します)

子どもの服を買うのが、楽しみの一つでもあるので、衣装ケースを見てみたら結構な量が。

生成り?な感じの物が多く、シミが目立っていました。かわいいのに、シミがあることで売れないのは残念なので、染み抜きをしました。

染み抜きは煮るのが1番!

ってことで、お鍋でグツグツ。
漂白剤と洗剤が少量入っています。

{985E69A2-3A6A-4477-9C47-FF2BACEF8CC8:01}


染み抜きしてアイロンかけたら、思ったより綺麗に(^o^)/

なんか思い出が蘇りすぎて、売るのが淋しくなってきたわ笑。うるけど。

{F653DB5F-071E-4AF4-827E-573884F41791:01}

だいだい80~90cmサイズ前後です。

こんな感じで着てたなぁと、組み合わせてみました(^o^)/

{BF64262E-806F-4A4A-B321-7F0EEE22DD8A:01}

セラフ
ラーゴム

{172FC3CA-D0CD-4D09-ACB1-FE810EAD182E:01}

ギャップ
無印良品

{70420548-C9B2-4448-BAD3-DC305F34F85D:01}

両方セラフ

{7E82CCD0-30FA-47A4-B6A8-53869C87C0F5:01}

両方セラフ
この時代のセラフのデザインがすごく好きで、セラフばっかり買っていました。

{3C848ABD-3DC4-46D9-88F0-D55DBE4B3823:01}

ハンドメイドはじめたころのもの。

なつかしすぎる…

こやもはチビなので、だいたい三年間くらい同じ服がきれました。なので、色々蘇るなぁ

金曜日のほっこりフリマは、古着とハンドメイド物もだします。

たくさんお嫁入りするとよいなぁ

きてね。