1月から通っている町主催の軽スポーツ教室
3月まで週1回、毎回色々なスポーツを体験できます

これまでは、ミニバレーやバトミントン、キンボールなど
「動」がメインの種目でしたが、この間は「静」がメイン

「骨盤体操

私にとっては、初めての体操でワクワク~

まずは、自分の骨盤チェックチェックボックス
(興味のある方は、やってみてください おーっ

 目をつぶって、その場で50歩足踏みをします 
 目を開けて、自分の位置を確かめます。

最初の位置より
○ 前に進んだら、骨盤は前に歪んでいる
○ 後ろに下がったら、骨盤は後ろに歪んでいる
○ 左側を向いていたら、骨盤は左に下がっているか広がっている
○ 右側を向いていたら、骨盤は右に下がっているか広がっている

ちなみに私、左側向いてました苦笑 何度やっても結果は同じ

「出産してたら誰だって骨盤は歪むんだから~
と、年配の常連さんたちの言葉にチョット救われましたね~

それから、マットを使い骨盤体操開始
全てがスロ~な流れで、気持ちまで落ち着くきましたヨ~

骨盤の周りの筋肉を刺激するので、
終わったあとは体が伸びていい気持ち~

でも、2日経った今日は若干腰周りが筋肉痛

骨盤体操、スゴ~く興味を持った私
1回では効果は望めないらしく、継続することが大事だそうで・・・

「骨盤体操教室」を受講する気満々になってきた私です