9月は中1の長女の誕生月

我が家では、誕生月の子がプランを立て
それを家族で楽しんでお祝いします

長女が立てたプランは、ボーリング&焼肉
・・・確か、去年も同じプランだったような・・・

先日の日曜日に、お祝いプラン実行となりました

ボーリングで、ストライクやスペアが決まると
長女は、チョットテレながら嬉しそうに笑います
小5の次女は、飛び跳ねて体全体で嬉しさを表現します
私は手で表現します
旦那は・・・照れ笑いもせず 体でも手でも表現せず

どや顔どや顔で、堂々とレーンから戻ってきます苦笑

この日、私たち3人は旦那のどや顔どや顔を何回見たでしょうね~
力があるので、ストライク結構出します
旦那の出すストライクの音、気持ちいい~ですよ~ 
スカッとしますね

ボーリングを2ゲーム楽しんだあと
同じフロアにある、ダーツと卓球とビリヤードが目に入った子供たち

「卓球やりた~い

その一言で、1時間家族で卓球を楽しみました
卓球素人の子供たちと私に比べ、スポーツ好きの旦那は割と上手
素人相手にスマッシュを決めて、ここでもどや顔どや顔

十分体を動かし、お腹を空かせて最後の〆 焼肉へ~
バイキング形式なので、お肉の他サイドメニューやデザートも盛り沢山

1時間半の時間制限の中、お腹が破裂しそうなくらい食べた子供たちと私
30分時間を残し、ギブアップ~

「もう食べれない~ 」という声をよそに、
旦那、ホルモンを食べながら、ビールを飲む飲む~

ラスト15分で、〆のラーメンを2つ作って完食~

「お父さん、あれだけ肉食べたのにラーメン2つも食べるなんて

長女のセリフに、「そ~か~ 」といいつつ
やっぱりここでも、どや顔どや顔の旦那

今年の長女の誕生日祝いは、
旦那のどや顔どや顔で始まり、どや顔どや顔 で幕を閉じました