去年、8月14日に我が家の仲間入りをした金魚 
名前は「アイコ」 (写真真ん中の金魚です) 
2011081423010001.jpg 
 アイコというトマトが大好きな子供たちが命名 

当時は全長5cmほどの小さな金魚でした 
背びれが切れていて痛々しい姿でしたが、超元気 

アイコが来た頃は、金魚仲間も4匹いましたが、
残念なことに現在はアイコ1匹になってしまいました 

当時、切れていた背びれも今ではすっかりもとに戻ってます 
これが現在のアイコ 
2012032908050000.jpg 
全長13cm かなり成長しました~ 
水槽も大きくしたので、広々と泳いでおります 

人なつっこいアイコは、水槽の前を人が通ると追いかけて泳ぎます 
ホントにめんこい我が家のペット 

一番可愛がって、話しかけているのは旦那です 
「な~に 腹へったのか~ さっき食ったべや~
そんなに食ったら、もっとでっかくなるぞ~
と、目じりが下がりっぱなしです~ 

アイコに癒されてる旦那ですが、チョット矛盾を感じる妻です 
旦那の趣味は釣り 休日はほぼ海へ向います。
狙うは鮭~ あたりがいいときはホクホク笑顔でお帰りです 

でも、金魚も鮭も大きさは違えど、同じ魚類
一方では、エサを与え可愛がり、観賞して癒され・・・
一方では、釣って裁いて、食して楽しみ・・・ 

ん~、どちらにせよ楽しんでいることには変わりないのですが
もしも、アイコが金魚ではなく鮭として生まれていたら・・・
今頃、旦那の餌食になっていたのかも知れませんよね~

そう考えると、矛盾を感じる妻なのでした~