最近小4の次女は、TVや本を通して知る言葉が多いです
成長とともに色々な言葉と意味を覚えて、使うようになるんですよね
私も子供の頃、新しいNEW言葉を覚えると
使ってみたくて仕方なかったのを覚えています

先日、TVで「高齢者」という文字を見た小4の次女

突然、私を見て「お母さんは、高齢者 」と聞いてきたので
「いや、違うよ  高齢者ってじいちゃんとばあちゃんのこと
と教え、今日は「高齢者」の意味を理解したね~と思った私

すると次女
「そうだよね~  お母さんは高齢者じゃないよね~
 中高年だよね~
「ええっ 中高年
私、思わず大声出してしまいました

ん~、確かに中高年といわれればそうかもしれないし・・・
でも、まだ気持ちは若いつもりでいたので、そうだと認めたくはないし・・・
なにやら、私の中でおかしな葛藤が始まり・・・

ところで、次女 「中高年」という言葉をいつの間に覚えたのでしょう
そして、それを私に向けた言葉で使うとは・・・
言葉の意味と使い方は間違っていないので、誉めてやりたいところですが
ショックが大きくて、なぜか笑うしかできなかったのです~

自信満々の笑顔の次女 「中高年」という言葉、
もしかして、綾小路きみまろさんから教わったかな~