心地いい気分か窮屈か | ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

日々の徒然、感じたこと、何でもない話、生きること、よもやま話。

台風が来て、もう、眠くて眠くてニコニコ



毎日ちょっぴり重苦しい感じが、

ずーっと続いてる。


悲しいニュース、怖いニュース

お盆。

世の中の空気の忙しさ。



長崎や広島の原爆、終戦記念日。

重いニュースも多かったですね。




そんな中でも

この子の話はとても好きです。

とても励まされ、癒されますラブラブ虹






空気の重さに圧倒されがちな人は

自分の幸せに意識を合わせると

少し体が楽になりますよニコニコ



小さな荷物(ストレス)も、

ずっと待ち続けると重さに耐えられなくなるから

ちょっとどこかに置いておいて

楽ちんしましょう♪



私なんかは、自分の心が

窮屈な気分になってきたことも気づかずに

体がカッチカチニになりがちなので


好きなものとか

行きたい場所のこととか


を、ぼんやり思い浮かべることにしています。



メモしてあってね、それを見ては思い出すようにして


あ、そうだった。

私はコレが好きだったんだ。

とかなんとか。


普通はそんなことしなくてもいいんだろうけどね。


私はうっかり溶け込んで忘れてしまうのです。





自分だけが感じられる幸せとか

自分に与えられているものとか


よーく見ないと見えなくなるくらい些細で可愛い、自分にとっての大切なモノ


それさえ、大切にして行けたら

それがきっと何にも勝る気がして

それを頼りに過ごしています。




大きなモノを目の前にすると

簡単にかき消されそうな

その宝物を

決して離さないで

大切にしていけると良いなぁと願っています。


日々。




私はね

こっそり始めるのが好きなので

秘密のまま動いている時は割りに気分良く過ごせます。




周りに気づかれないよう

こっそりね笑




こっそりこそこそ秘密のわたし。

へへへー