ミステリー木工の工房拡大。 | ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

日々の徒然、感じたこと、何でもない話、生きること、よもやま話。

家の外に作業場があるピコモリさんは
もっと快適に、ものづくりが出来るようにと


9月後半、涼しくなってきた頃から
なにやらやっていました。


{C88B04CE-64FD-4EBC-9993-EE7E8496A588}

作業場の拡大です。

骨組みは、あっという間に出来ていました。

{4B47BC04-47E3-4481-B118-590535F4840D}

良い子の皆さん、
サンダルで作業してはいけませんよ。
ましてや、脚立に登ってする作業の時にサンダルではダメです。
ちゃんとスニーカーを履きましょう♪


( ̄△ ̄)何度いってもサンダル。




えー、作業は朝から夕方まで続き、
2日ほど経って、見に行った時には
足だけ見えてまして、

{D47B358F-78A8-4D6A-B3DC-AB78FB97D5E1}

屋根を張っていました。

{FD1944A6-CC09-4BAE-BF45-AB6BA7D15C7B}


良い子の皆さんはこんな晴天の日に
帽子をかぶらず作業してはいけません。
いくら9月とはいえ、日差しは強烈です。
きちんと帽子をかぶるなり、なんならヘルメットなど装着しましょう。


このおじさんは、油断したせいで真っ黒けに日焼けしてツルツルの頭が焦げたみたいになってました( ̄△ ̄)



さらに次の日、私は
こんな風になったり
{28F66EF6-E716-40FD-ADBE-AA019894D249}
いぇーい!!楽しい!!


こんな事したいなぁと
空想したりしていたのですが
{B6E40735-01B5-4809-82A2-D57BB28AB86C}
瞑想ルームですかね?
なんかさ、ヒーリングミュージックとか
なんかそんなんじゃなくて

サーカスの音楽みたいのとかかけて
うす暗い空間で、ブラックライトで照らしたら“怪しく光るもの”とか、そんなのに囲まれて
アロマトリートメントとかヒーリングとかしたいですけど。





昔のヴィレッジヴァンガードみたいな
サブカルでアングラな世界が好きです。




あっ、、、


私がそんな空想を繰り広げている間に、
あっという間に作業は進み、

屋根はもちろん
壁まで出来ていて

{E6D8F3FE-15DF-4DF4-9F94-F42A8EE8589A}

よく見ると、窓が出来ていました。

早いんだねΣ(●゚д゚●) 




{7D75631E-F81E-4A11-8889-5946572A0751}

おお、
窓は開くようになってます。

{CA64B758-E2C1-4326-8180-2B26EB720D2B}

窓を開けると良い風が入ってきて気持ち良かったです。


これで雨が降っても
作れるし
めっちゃ、広くなったね。


楽しみであります。