無意識カレンダーシェア会はシェア会だったのか?w | ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

日々の徒然、感じたこと、何でもない話、生きること、よもやま話。

今日はキャラメのきょうなさんのお家をお借りして、無意識カレンダーのシェア会でした。



昨年末〜今年の初めに作った年間カレンダーを元に、その後、どんな展開があったのか
みんなで無意識カレンダーを見ながら振り返りました♪

(ところが、私ったら自分の作った無意識カレンダー忘れてしまって、なんてことでしょう〜!
カレンダー製作キットを持っていくことに意識がいき過ぎてすっかり抜けてました。
みなさんごめんなさい


そうそう、無意識カレンダーには
無意識カレンダー製作キットというものがあるのですよ(^^)

気になる方はホノカ社さんへお問い合わせしてみてくださいね。

とても分かりやすくて素敵な製作キットです!
そして、分からないことは、ホノカ社ますみちゃんが、スカイプなどでもサポートしてくれるようですよ♪


えーと、さて無意識カレンダー。

現実はどういう動きになったかというと、
1月から3月はみんな結構ハードだったみたいでした。
溜め込んだ要らないものを一掃するかのような動きや、病気などなど、あったようです。
みんなで体験をシェアしたよ!

心置き無く話せるってほんとに良いですね
ヾ(*´∀`*)ノ.+*:゚+。.☆



一見嫌なことや大変なことだけれど、
今後の自分にとって何か意味のあることと解釈できること。
浄化的なこと。

反対に、同じく嫌なことや大変なことだけれど、意味があるといよりは、何だかネガティブなエネルギーに巻き込まれているような感じのするもの。

両方感じました。
みんなで話してるから、いろんな解釈を出し合って、楽しいし、安心です。

みんなで、こんな時にはこうすると良いよ!
という、おまじないやプロテクション、お祓い的な所作などもシェアしあいました。


魔女のようなみなさんはこちらの方々です。

{5DBC1942-8A3D-4111-B2EE-54493501EFA4}

お馴染みのメンバーです(笑)

中彩子さん

シェア会のあとは、
復元ドライヤー体験。

{D537BA14-CF1C-4893-87DA-96756BA8A5ED}

凄いこれ!
あっという間にしっとり!

{C99FE0F9-94E9-4350-8F76-4D41EF515D6A}

ドライヤーの熱は熱くなくて
気持ちいいの♡


しるさんの顔がうっとりし過ぎて爆笑。

{773BC02D-B9EB-4F72-B3E2-422113B95950}


{AE88A31E-B955-4020-A4EF-DA8CD46EB05E}

そして、
しるさんの髪の毛があっという間に落ち着いて。
その変化の激しさに大爆笑!
(≧∀≦) 
(向かって右側がビフォー、左側はアフター)

なにこれ凄いですね!

Σ(●゚д゚●) 

髪の毛がしっとり、というだけじゃなく
お顔のリフトアップもします。

私は肩こりも楽になりました



そんなこんなで
あっという間にお昼になっちゃったです。

{6DE62C8E-9CD4-4230-8419-A99E46A797E9}

ランチはハンバーガー食べて
井戸端会議をして

喋り過ぎて(笑)
1日終わりました。w




帰りはみうらじゅんといとうせいこうのポットキャストを聴きながら運転。
ニヤニヤして帰ります。

いい1日でした╰(*´︶`*)╯♡