今日、サークルのライブ宣伝のために

大学内でビラ配りをした。

たくさんの人がやりに着てくれてうれしかったです☆



ところで、パーソナルスペースって知ってますか?


エレベータは2人乗るとき

1人がボタンの前に立ったら、

もう1人はその対角の位置に立ちますよね?

 

これがパーソナルスペースです!

社会的役割・年齢・権威・などの要素が影響します。

楕円形で

自分の正面の方が長くなる傾向にあります。


親密な関係では45cm以内(恋人・家族)

個人的関係では45~120cm(友人)

社交的関係では120~360cm(仕事)

公式的関係では360cm以上

 

つまり、ビラを配る時120cmより近づこうとしてはいけないのです!

また目の前に立ちはだかってはいけないのです!


ターゲットの120cm離れたところの

横から手を伸ばし、

相手と自分の真ん中に置くようにビラを出すのがいいのです!






あ、これ、

恋愛にも使えるそうで、

横の方がパーソナルスペースが狭い事を利用するんです。

気になる子の横にいき、

急に向かい合わせになるように体の向きを変えるんです。

すると、個人的関係のパーソナルスペースから

急に親密な関係のパーソナルスペースに入ります。

実際の関係も個人的なものから

親密なものになる可能性があるわけです!



ま、19日のビラ配りもがんばります!!