そんなわけで
昨日行ってきました。
「青春のすたるじあ」
アフタートークでわ
久々に
久々に
爆笑しました。
笑いすぎでお腹痛くなって
笑いすぎで涙出るほどに
爆笑しました。
りゅーこ最高ww
そしてぐだぐだなしょーたかわゆすww
でも1番のオススメわ
みおくん。
メガネのみおくんっ(蹴
てゆーか気づいた。
みおの声が好きだ。
悪役だったけどストライクでした(蹴
話戻って
本編。
人生が変わった瞬間
とゆうのを
キムラ(しょーた)が振り返るようなシーンから始まります。
あの日あの時あの場所
偶然出会った彼ら3人は、やりたいことを見つけて生きるために家を出て同居を始めるのです。
とまぁ
現代的にはかなり身近な設定。
本編中も、
やりたいことを見つけてから動くのではなくて何かをすることでやりたいことが見つかる
というメッセージ性の強いヤマザキのセリフがあります。
また、
一人では生きていけない、人は孤独に生きていく
といった重要な掛け合いがあります。
孤独に生きていくと言いながらも、進行形で助けられているアキラにキレるニシダ(りゅーこ)はかっこよかったです←
現代の若者のふらついた感じや価値観などがとても身近に感じられた舞台でした。
が
結論がわかりづらい。
結局何だったのか
というところが納得できませんでした。
身近な世界を描くならば、アキラの抱える問題が大きすぎたように思います。
また、自分の彼が、二人きりではないとはいえアキラという違う女の子と同居することに対してのユキの心情やぶつかりがもう少しほしかったなと。
ラスト
最後に家に残ったキムラはついに家を出るわけですが
はたしてこれはあの時人生が変わったといえるんでしょうか。
彼にとってあの出会いはプラスだったのかが決定打に欠けました。
もちろん、だから出会ってよかったんだ
なんて結論ではないのかもしれませんが、彼の人生にどう影響したのかはもう少しほしかったです。
むしろ、あの日あの場所で、なんて場面自体が不要な気もしてしまいました。
アキラに関しては、本人からも兄からもウソ偽りが多いため、真実がわからなさすぎます。
でも
ヤマザキ、キムラ、ニシダの人間性はすごくわかりやすくて、人間的で好きでした。
全体的に楽しく、でもシリアスな場面もあったりで、充実した舞台でした。
ただ、コメディータッチすぎて大事なセリフがあっさり聞こえてしまったのがやや残念。
結論
もう1回行きたいです←
イロイロ綴りましたが…
ほんとに満足いくすばらしい舞台だったんですよ☆☆
昨日行ってきました。
「青春のすたるじあ」
アフタートークでわ
久々に
久々に
爆笑しました。
笑いすぎでお腹痛くなって
笑いすぎで涙出るほどに
爆笑しました。
りゅーこ最高ww
そしてぐだぐだなしょーたかわゆすww
でも1番のオススメわ
みおくん。
メガネのみおくんっ(蹴
てゆーか気づいた。
みおの声が好きだ。
悪役だったけどストライクでした(蹴
話戻って
本編。
人生が変わった瞬間
とゆうのを
キムラ(しょーた)が振り返るようなシーンから始まります。
あの日あの時あの場所
偶然出会った彼ら3人は、やりたいことを見つけて生きるために家を出て同居を始めるのです。
とまぁ
現代的にはかなり身近な設定。
本編中も、
やりたいことを見つけてから動くのではなくて何かをすることでやりたいことが見つかる
というメッセージ性の強いヤマザキのセリフがあります。
また、
一人では生きていけない、人は孤独に生きていく
といった重要な掛け合いがあります。
孤独に生きていくと言いながらも、進行形で助けられているアキラにキレるニシダ(りゅーこ)はかっこよかったです←
現代の若者のふらついた感じや価値観などがとても身近に感じられた舞台でした。
が
結論がわかりづらい。
結局何だったのか
というところが納得できませんでした。
身近な世界を描くならば、アキラの抱える問題が大きすぎたように思います。
また、自分の彼が、二人きりではないとはいえアキラという違う女の子と同居することに対してのユキの心情やぶつかりがもう少しほしかったなと。
ラスト
最後に家に残ったキムラはついに家を出るわけですが
はたしてこれはあの時人生が変わったといえるんでしょうか。
彼にとってあの出会いはプラスだったのかが決定打に欠けました。
もちろん、だから出会ってよかったんだ
なんて結論ではないのかもしれませんが、彼の人生にどう影響したのかはもう少しほしかったです。
むしろ、あの日あの場所で、なんて場面自体が不要な気もしてしまいました。
アキラに関しては、本人からも兄からもウソ偽りが多いため、真実がわからなさすぎます。
でも
ヤマザキ、キムラ、ニシダの人間性はすごくわかりやすくて、人間的で好きでした。
全体的に楽しく、でもシリアスな場面もあったりで、充実した舞台でした。
ただ、コメディータッチすぎて大事なセリフがあっさり聞こえてしまったのがやや残念。
結論
もう1回行きたいです←
イロイロ綴りましたが…
ほんとに満足いくすばらしい舞台だったんですよ☆☆