聞きたくなかったウワサー。
でもね
知りたくなかったわけぢゃない。
知った上で、それをどう受け止めるかはぴここ次第。

信じる物は報われる
なんて言うけど
ぴここはそうは思わない。
だってそれが成り立つのは
汚い部分をちゃんと見ないからでしょう。
信じた分だけ
裏切られたときのショックはでかいのさ。


でも
ウワサはウワサ。
イコール真実とは限らない。
だけど
それが遠い人の場合
真実を確かめることもできない。


今日聞いたのわ
ふーみんのウワサ。
ぴここ的にふーみんは
絶対的いい人。←
出待ち系の目撃もしてないし、そういう話も聞かないし。
なにより
ぴここがファンであることを
まっすぐ受け止めてくれてると思う。


まぁ
そんなウワサより
ふーみんを信じるからいいんだけどね。

ウワサが単にウワサである可能性を考え、内容についてはお口チャックで。


真相がわからない物事ならば、真実がわからない物事ならば、裏切られるかもしれないというリスクを背負ってでも、信じたいほうを信じるべきだと思うから。

無論、努力で真実を導ける物事においては、信じるだなんだを考えるよりも前に、真実を導くべきだと思うが。


私たちは知らなければならない。
何が彼らを傷つけないのかを。
私たちは見つけなければならない。
信じるだけの想いの大きさを。

そのためにも
真相に近づくことと、まわりに流されないことが重要であると
知らなければならない。

キャスト様のファンでいる限り、ウワサが常に付き纏うだろう。
見極めるのは自身。
いちいち翻弄されてなんてくれるな。