朝10時30分新宿。
まずは場所確認だということで会場を求め歌舞伎町へ。
朝も早からホストさんが…。
チラシ配ってますた。
ホストぱねぇな。目は合わせちゃいけないんだぞ。
なんでってそりゃ…かっこよさにやられるから(蹴
まぁ、外観を輝かせるホストさんよりも、舞台上で汗を輝かせるキャスト様が好きなぴここです。
やっぱ正統派。
あ、別にホストが嫌いなわけでも、仕事を批判するわけでもありません。誇りを持って働ければよいのであります。←
会場発見後、食事場所を求めふらふら。
11時開店のサイゼに遭遇。
ただ待つのが嫌いとゆーわけでふらふら。
屋台発見からの花園神社発見。
お参りして、おみくじもひきました。
大吉だぜ☆
そしてサイゼへ。
12時に店を出て、会場へ。
チケットの引き換えを済ませ、時間まで下のゲーセンで時間をつぶすことに。
ピースのあとにさんかくとエクスタシーの無駄なポーズでプリを撮り、無事に会場時間。←←
ワンドリンクをいただきーの観劇。
お見送りでテンション上がりまくり。
買い物とゆーことで原宿へ。
人混みの竹下を抜け、目的地に到着するも買い物せず。
ジョナサンへ。
パフェを食べ休憩のつもりが、そのまま居座りご飯。
夜の通りやすい竹下を散策しつつレギンス購入で買い物終了。
地元の本屋でワンピースとテニプリを購入。

そんな充実した1日。