はい。

新しい感想からの更新で申し訳ないww


消しゴム。



15日夜 和樹&芦名さんの回


とにかくすごい。

芦名さんがやばい。

和樹和樹思って観てたけど

気づいたら芦名さん追ってたもん。

すごい。

やっぱりこのペア

若すぎないだけあって深みがある。

セリフの1言1言に重みを感じた。

叫ぶ場面や声を張る場面では

こっちまでビクッとしたり

鳥肌が立ったりした。

大人の男のかわいさと

大人の女のかわいさが

すごくよくあらわされてたと思う。

浩介の、薫への想い。

素直になれなかったり、優しかったり。

薫の、病気との闘い。

たくさんの不安と、その中での笑顔。

幸せになってほしいと

願わずにはいられなかった。


一方

18日昼 たっくん&倉科さんの回


1番似合うコトバは

「微笑ましい」。

コミカルな部分が特に明るくて楽しくて

お客さんの笑顔も多かったと思う。

薫の

こんなんで私が喜ぶと思ったら・・・大正解よ!!

のくだりが、倉科さんかわいすぎww

たっくんの頭をかくしぐさが最高。

思うようにできない浩介の気持ちが伝わってきて。

幸せな2人の場面は

とにかく微笑ましく見守ってたい。

若さがさすがにカップルっぽくて

カップルな場面ではすごくよかった。

辛口を言うならば

2人とも噛みすぎ。

2人にとって千秋楽じゃなかったっけ?

噛みすぎ。

1シーン大事なトコ飛んだし。

・・・素人が失礼。


重みの違いとしては

和樹のときは鼻水まで止まんないほど泣いたけど

たっくんのときは泣き始めが早かったにも関わらず

ガチ泣きではなく涙が流れた程度。

・・・何度も言う。素人がごめんよ。