はいっ。
初日
無事に行ってきました☆
お席はC18列。
案外・・・
近いもんです。
まぁ
ステージで私服&制服登場されたときには
誰が誰だかわかりませんがww
サブステのときは顔もばっちりで。
結果的に・・・普通なお席でしたww
聞いた話によると
Eブロックは段差がない?少ない?らしく
身長で見易さが左右されるらしいデス。
ちなみにアリーナCは段差バッチリで
見た感じスタンドもバッチリっぽかったです。
本日のメニュー(順不同)
メドレー方式が多かったため
1フレーズだったりもあります。
英字変換してなくて申し訳ないww
タイトルあやふやで申し訳ないww
○青学5代目
ウィニングロード
マッチポイント
フォワードマイメン
ドゥユアベスト
青く燃える炎
ランランラン
ビクトリー
リユニオン~ヒートアップ
あいつこそがテニスの王子様
思い出せ越前
グラデュエイション
ディステニー
バンザイ
クローズドアイ
油断せずに行こう
アイムオールウェイズウィナー
○立海
デッドエンド
俺達の辞書に敗北はない
非情のテニスⅡ
風林火山
風林火陰山雷
お前らがけっぷちぎりぎり
幸村のテニス
デッドエンド
イリュージョン
3連覇に刺客なし
○四天
エクスタシー
うちらのハートはパーカッション
勝ったモン勝ちや
一心同体
○ライバルズ
しのぎを削るものたちよ
ライバルズメドレー(真田、裕太以外)
真剣勝負とはそういうこと
俺は俺の名前で呼ばれたい
勇気VS意地
コートで会おう
ダークホース
○初代青学
青学の暴れん坊
タフ
ディスイズザプリンスオブテニス
バーニング
ライバルな2人
立海、四天は
かなり充実してたと思う。
メドレーは
ライバルズと初代は
1曲をもっと聴いてたかったかな。
5代目とか
夏冬公演の歌が少ない気がした。
その他
F・G・K・Sが
ノリやすいように少し変わってた☆
トリオがポンポン使う場面があって
めっさかわいい&なついww
りゅーきワイヤーあり☆
最後にはまさかの
オールキャストでシーズン。
うまい具合に振り分けられてて
めっさ泣けた。
そして本日のゲストさま
氷帝&比嘉はかなりの充実。
全部終わった時間は
10時15分だったと思います。
初ドリライだったんで
休憩入らないことに終わってからびっくりww
1回かなりまじで足つったしww
明日も参戦予定ですんで
また追加情報ありましたらお知らせします←
でわでわ
ちょっくらめぐってから寝ますかね。