東京アラフォー徒然手帖 -15ページ目

東京アラフォー徒然手帖

しなやかな女性を目指して人生愉しみ中~日常あれこれブログ

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

自粛をともにしながらのお正月は静かでした。

お料理したり、ドラマ再放送を見たり、たまっていた勉強をしたり、オンラインセミナーを受講したり。

 

 

仕事をしない日が暫く続くと頭に空白スペースができた気がして、

いろんなことを考える余裕が出来たり、振り返れたり、良い機会になります。

(特に去年からはリモートワークがスタートし、オンオフの切り替えが難しくなってきているので長期休暇は脳を切り替えるためにも重要な気がします笑)

 

 

黄色い花

 

 

今日は七草粥作ってみました。

そもそもは無病息災、病気をせずに健康でいられるようにという意味でいただくそうです。

 

 
 
こういった昔の人の風習は大事にしたいと思っています☺︎
 


 

ヒヨコ

 

 

ブログを拝見していますと、新年の抱負をたくさんリストアップされている方がいらっしゃいますね。

私も見習いたいと思いつつ、まだ考えられていません汗

10個とか100個書かれている方も!

小さなことから大きなことまで

考えているだけでも楽しいですね♪

 

1年掛けてのTo Do Listのようで達成感もひとしおかも笑

 

 

 

今日は緊急事態宣言が再発令されましたが、

私は既に在宅勤務が定着している今の生活からは大きくは変わらなそうです。

 

これ以上多くの方が失業したり、生活苦で困窮する人が増えることのないよう祈りたいです。

 

 

 

今年もゆるりゆるりとですが、マイペースにブログを更新していきたいと思っています。

 

どうぞ宜しくお願いします😊

 

image