無印良品で買った最近のお気に入り♡ | 東京アラフォー徒然手帖

東京アラフォー徒然手帖

しなやかな女性を目指して人生愉しみ中~日常あれこれブログ

最近、無印良品ばかりで買い物してますニヤニヤ

 

 

理由は、ズバリこれ!

 

 

中央区のプレミアム商品券

 

↓過去記事にも書きました

 

 

コロナの影響で自治体のはからいもあり

2020年は20%プレミアムで

2回販売して頂く機会があったので、

10万円(5万円x2)で12万円分頂いたというのと

 

無印良品の銀座が対象になったからハート

 

これは本当に大きいですお願い

 

 

 

 

断捨離や整理を進めている中で

新しいものに買い替えたり

最近購入したものをご紹介☺︎

 

 

 

木製ゴミ箱

 

ステンレスのものから卒業し

キッチンの雰囲気が柔らかくなるので

木製のモノにしたくて購入

 

こんな感じでフタが立つのと(左右ともOK)

ビニール袋を引っ掛けられる

ストッパーがついてます。

 

 

前のごみ箱は丸型だったので

大物がいれずらく、

ストレスフリーになりました☺︎

 

 

 

 

 

 

玄関マットとルームシューズ

 

古いマットから買い替え交換。

どちらも無印良品のIDEE商品です。

ずっと気になっていたバブーシュのルームシューズ♡

 

 

 

黒がやっぱりシンプルで飽きが来ないかなと

こちらにしました。

 

最近まで海外旅行などで溜まっていた

ホテルスリッパを使っていましたが

去年は海外も行けなかったし在庫切れ笑

 

久しぶりのルームシューズ

履きやすくて気に入っています♡

 

IDEE商品なのでリンクが見つけられず...スミマセン

 

 

 

鉄のフライパン

 

その名も「育てるフライパン」!

これまで大して料理もしてこなかった

というのもあり滝汗

全くこだわりなくコーティングの

フライパンを使っていました。

 

コーティングものは

長年使うと剥がれてきて、

こびりつきやすくなると

定期的に買い替えなければならないのと

 

マイクロプラスチックの

体内流入問題を知り。

 

こびりつくようになってきた

このタイミングで

買い替えてみることに。

 

 

そこで決めたのが鉄フライパン!

 

一度買えばお手入れして

長年使えるというので

チャレンジしてみました。

微量だと思うけど鉄分もとれますしね♪

 

無印ながらシンプルでスタイリッシュ

 

 

 

使い始めは油ならしをして

お手入れが必要なので

まだまだお手入れ中です。

毎回使う前に油をしみこませてから調理するという一手間が必要

 

 

フライパンを変えるだけで違うものですね。

 

いつもと同じ火力で料理しても、

すごい火力を使ったかのように

香ばしい!!

 

 

 

毎回お手入れすることで、

最近だんだん愛着も湧いてきましたピンク音符

 

1年後の出来栄えに期待です☺︎

 

 

 

 

 

 

 

 

↓あとこちらも最近気になってます♡