皆さん こんにちは

2018年9月に格安航空に初搭乗
初めて乗るジンエア ー
機内は明るく、清潔で快適

機内食
そうこうしていたら、機内食のお時間
ちなみに機内食はこんな感じでした
デニッシュパンとぶどうゼリー

一つ驚いたことが…
ジンエアの国際線













最後までお読みいただきありがとうございました

インスタやってます
フォローお待ちしています


ご訪問ありがとうございます



さて本日は…

いきなりですが、過去ネタ振り返りをしようと思います



(過去画像整理中に思い浮かびましたw)
本日は、
私が初めて乗った韓国行きの格安航空で驚いたこと
についてです


これまで韓国には何度か行っていた私

しかしその頃の私は、実は格安航空にはまだ乗ったことがなく…
その理由は、
・安全性の面への不安(なんとなくw)
・成田からしか出ていない(ちょっと遠い)
これらの懸念事項があり、あまり利用してこなかったのです

ですが…
やはり安さには敵わない

ということで、2018年にいざ初搭乗することとなりました


機内に入ると、
なぜかわからないけどガラガラ

『大丈夫なのか…
』

と、内心めちゃくちゃビビりながらも、気がついたらいつの間にか離陸。
天気が良かったためか、意外と揺れず一安心

空からの景色を撮影する余裕を見せるアラサー



客室乗務員さんもみんなお綺麗





どんなものか期待が高まります



格安航空でも機内食が出るのにびっくり




デニッシュパンとぶどうゼリー


甘✖️甘
の組み合わせで、一気に口の中がスイーツパラダイスに



食事かと思っていたので面食らいましたが、味は美味しかったです

軽食と言った感じで、おやつ感覚で食べれて甘党の私にはありがたかったです


少し寒かった機内。
ブランケットをいただこうと、添乗員さんに声を掛けました。
すると、
「貸出のブランケットはなく、購入していただくことになります」
えぇぇぇええぇえ







すっかりブランケット無料貸し出しに慣れていた私は大衝撃

しかも機内誌を見ると、たしか1500〜2000円くらいしたような…

『さすがにここで高級ランチ1回分を使うわけにはいかない…
』

とのことで、ブルブル震えながら我慢しました

羽織り物は全部キャリーに突っ込んでしまっていたので、出すわけにもいかず

機内は上空なので結構寒いため、後半は寒さとの戦いでした

事前のリサーチ不足を反省した、ジンエアの初搭乗でした…

皆さん、ジンエアを利用されるときには羽織りものを持って行くことをオススメします




今はコロナで減便・運休もしているようですが、通常時は以下の路線が利用できます。













以上、
初めての格安航空搭乗記でした



飛行機から降りて乗ったリムジンバスが暖かかったこと…
笑


21日から大阪などの関西圏は緊急事態宣言が解除されそうですね

どんどん元に戻っていく気はしますが、第二波の心配もありますので…
皆さん、引き続きお気をつけてお過ごしくださいね

*************************



*************************