皆さん 明けましておめでとうございます

韓国の新正月
韓国で新正月の1月1日に食べるもの
餅を食べると○をとる
まとめ















お正月は楽しく過ごしていらっしゃいますか

おせちやお雑煮は召し上がりましたでしょうか




旧正月がお正月本番の韓国では、日本のように正月には年末年始の連休はありません

新正月の1月1日のみ公休日となります。
12月31日までは普通に働き、1月2日からもすぐに業務が始まります

しかし旧正月前後には日本の年末年始のように連休となります


日本ではお雑煮をいただきますが、韓国も似ていてうるち米で作ったお餅を汁に入れた떡국(トッグク)というものを食べます

トッグク

スープは牛肉や鶏肉を使って作ります

かつては雉肉を使って作るのが最上とされましたが、最近では入手が難しく牛肉や鶏肉で代用しているそうです

牛肉は脂の少ないヤンジモリと呼ばれる胸部の肉を用いるのが最適と言われ、澄んだスープに醤油、塩、みじん切りニンニクなどで上品に味をつけます。
水にひたして柔らかくした餅を入れ、具にはダシとして煮込んだ牛肉の薄切りなどを乗せます

溶き卵を加え、刻みネギやもみノリを加えると、よりおいしく仕上がるそうです

(参考ページ)
このトッグクは新正月だけではなく、旧正月や普段の食事でも食べたりします



韓国では、『新正月になりトッグクを食べると年を取る』と言われます。
それは韓国が数え年制度であることが理由です

そのため韓国人は、新正月の元旦になると同時に自動的に1歳年齢が増えることとなります。
よくSNSなどでも元旦に「一つ歳を取りました」とのコメントとともにトッグクの写真が上がる様子が見られます

※インスタの떡국(トッグク)での検索結果

韓国と日本のお正月、似ているようで違いますよね

本日、日本はお正月ですが、旧正月がメインの韓国では実はまだ本物の正月は来ていないといった感じなのです

韓国の旧正月を体験してみたい
という方


旧正月(2020年は1月25日)前後にぜひ韓国に行ってみてください

と、お伝えしたいところですが





注意です

特に旧正月が明けてからは、全くと言って良いほどお店がやっていません

ですので、時期をずらして行くことをオススメします



(旧盆も同様です)












韓国の新正月について、いかがでしたでしょうか



それでは本日はここまで

本日もお読みいただきありがとうございました



連休の皆様はゆっくりお休みください

お仕事の方はお正月商戦やお正月が関係のないお仕事などもあり本当に大変かと思いますが一緒に頑張っていきましょう

(私も3日から仕事です
)

皆様にとって今年も良い一年でありますように心よりお祈り申し上げます





本年も一年、どうぞよろしくお願いいたします


