昨日は辛かった~~~。

何が辛かったかと言うと、もう明日には食事が出るのがわかってるのに、今日食べられない辛さ。

ずっと1日食事の時間になる度に、あと3食我慢すれば・・・あと2食・・・って数えてる。

それ位もうある程度病気が回復してきて、食欲が出てきてるものだから待ち遠しくて。



暫く食べられないんだって覚悟してる時は多少おなかがすいたのを感じても全然平気だったのに・・・。



それが笑えたのは夜中。

あと●時間で食べられる、って頭の中でわくわくさせてたら・・・胃が・・・反応しちゃって。

脳から指令がいっちゃたんだよね。『さ~~、食事が出るわよ~~。あんたたちの出番よ~~』って。



だから夜中の3時に目が覚めちゃったんだけど、

その後がもう大変。ずっ~~と胃と腸がぐるぐるぐるぐる音を出しながら活動を始めちゃって (;^ω^A



『まだだ』って指令出しても、最早その時には彼らにわたしの指令が届かなくってwww

余計辛くなっちゃった夜中だったwww



朝6時20分に朝の検診があったんだけど、

看護婦さんが思わず噴き出しちゃうくらい、今まで静かだったおなかの中が激しく動いてたらしい。


(甘いものは別腹と同じ原理で、食べたい!って考えると胃の動きが活発になる)


そしてついに、10日ぶりにして始めての病院の食事・・・午前8時


ワン・ツー・スリー これだ!



膵炎(すい炎)で入院生活


五分粥、カリフラワーと隠元の梅風味、人参/隠元/鶏肉の煮物、

大根と三つ葉のみそ汁、たいみそ、ヨーグルト・・・


これはすい炎用の食事なので、通常食はパン食だったようだ。

基本的にすい炎用の食事は、脂質が(油も)が少なく、消化によいものにしなければならない。

だから野菜はどっちかと言うとくたくたなものの方が消化にいい。(写真のもどれもくたくだ=歯がいらないww)


消化の悪い野菜、ごぼう等の根菜類・きのこ類・こんにゃく・海藻類は避けたい食材。

そうなると、もう大体病院食として出せる野菜の種類は、すっごく限られてくる。


でも・・・これでも10日ぶりの食事としては、とっても美味しかった。

なんか全部食べられそうな勢いだったけど、あんまり胃をびっくりさせるのもまずいかと思って、

あえて6割くらい食べてやめた。 間食したのはヨーグルトとおみそ汁だけ。


それに昼ごはんは12時からだから、朝ごはんを食べ終わってから3時間半しかない。

点滴を9時15分から始めて、あーだこーだしている内にもう昼食!!∑(゚Д゚)


それがこちら♪


膵炎(すい炎)で入院生活

五分粥、イタリアンハンバーグ(チーズなし) 人参とくたくたブロッコリー添え、

ホワイトアスパラガスと隠元の梅風味、と葉っぱのみそ汁、りんごシロップ


ハンバーグは鶏肉。やさしい味でした♪


大きくした文字には、他意はありません。(`∀´)


ええい!この際一気に・・・夕飯!  午後6時。


じゃん!

膵炎(すい炎)で入院生活

五分粥、鱈と里芋の煮付け さやえんどう添え(通常食は鮭のムニエル)、

卯の花(豆腐、人参隠元)、お麩の澄し汁、またりんご?と思いきや、なしシロップwww


大きくした文字には、他意はありません。(`∀´)


とまあ、こんな感じだったんだけど、昼食の時もまだ空腹を感じる前に食事タイムになり、

夕食まで5時間以上も空いてるのに、夕食でも空腹を感じる前に食べ始めたものだから、

朝ほどの食欲は全くなし!!


夕食は卯の花と澄し汁を完食しただけで、残してしまいました・・・(´・ω・`)スミマセン


入院前はご飯1合食べてたのに、この変わりよう!?


でも、久しぶりの人間らしい生活(?)、幸せでした♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ご飯のことばっかりになったので、今日の出来事としては、

14時 : 院長先生の回診

      食事をとっても大丈夫だったので、ちょっとがっかりしてました(笑)なんちゃって

      というのも、先生としてはあんまり順調にいくと、私がすい炎を甘くみちゃうことを

      危惧してるんだ。


      「じゃあ、あとはいつ血液検査するかだね。」

      と、言いながらわたしの方を見てにやっとするので、わたしもにやっと返して

      会話は終わった il||li _| ̄|○ il||l


      なぜ、何も聞けなかったんだろう・・・。


15時半頃?: 薬剤師さんがいらして、明日から2種類経口薬を飲むことになるので持って来てくれました。

     いつものごとく、先生からそんなことは一言も聞いてないけど・・・そういうことらしい。

     でもこれはすごくうれしいことなんだ!

     経口薬が増えれば、点滴が少しずつ減って、→→→ 退院!!


     ということだから。


こんなに早く切り替わるとは予想もしてなかったので、すっごくうれしかった。

なんか深い霧が一気に晴れたような・・・(ちょっと大げさか?)


そして今日は残りの時間は 『1Q84 Book2』を読んだり、たまに談話室から取って来た雑誌を

読んだりして気分よく、過ごすことができた。


ん?なんか、ちょっと締めが面白くないけど・・・・・・・・・・・・         (絞めだけ?)



ま、いっか。



本日の発見


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ お兄さんがいなくなって、喫煙者がいなくなった!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつの間にみんな退院したんだ?(´・ω・`)?