学校の今日は緑茶を淹れてみましたニコニコ





普段、面倒くさがりやなので
ティーパックで済ませてしまいびっくり




気付けば、お茶筒、茶さじ、茶托を
知らないと言う我が子滝汗ガーン
(最近は、家庭訪問も玄関なので…
お茶をいれる機会も減りましたよね?
言い訳ニヒヒDASH!DASH!DASH!)




反省してチーンもやもや
今日はしっかり勉強したいと思います爆笑




淹れ方は…
こちらを参考にさせていただきましたニコニコ



※家のお茶には1人3gと記載があったので、そちらの分量でいれました。



茶葉の量は…
各ご家庭で調節してくださいねニコニコ



~緑茶のいれ方~
☆茶碗にお湯を注ぐ
☆急須に人数分の茶葉を入れる
☆茶碗のお湯を急須に入れる
☆急須の蓋をして30秒~1分蒸らす
☆同じ量や濃さになるようつぎ分けする



又、つぎ分けですが…
詳しく説明されている
こちらも参考にさせていただきましたダウン





お茶の出し方のマナーはこちらニコニコ


~ マナーのポイントニコニコ ~
☆茶碗の底をふきんで拭って
    茶托へセット
☆茶托の木目は横
☆絵柄がお客様の正面になるように
☆お客様の右側からお出しし…
お菓子を先(左)、お茶が後(右)




緑茶以外の茶葉のおいしい入れ方は
こちらの動画を参考にさせていただきましたニコニコ









おいしいお茶を戴く事が出来ましたキラキラ
家族でお茶の時間を作って…
ほっと一息つくのもいいですねウインク合格