市販自作機 | ぴ工房effect

ぴ工房effect

はじめまして。
10年ほど前にエフェクター自作を始めて、のめり込み今ではSNSを通じて色々な方にエフェクターを提供しております。
製作依頼も喜んでお受けしますので、お気軽にご相談下さいませ。

こんばんわ^ ^



そうそう。




僕が一番最初に購入した自作エフェクターキット!





サムライサウンドという、自作キットを販売しているメーカーがあるんですけども、そこのcrazy fuzz ってのを最初に買ったのが僕の自作のはじまりでした^ ^





作ったんですが。、







鳴らなかったんですよね(笑)














んで、おとといくらいかな。
パーツも余ってたんで、リベンジしました。




もうね、ハンダが全くもって下手くそで(笑)
たしかハンダゴテのWが適正じゃなくて、たしか60wくらいの使ってたんですよww


因みに、エフェクターに適したwは20~30wくらいですww


なんかハンダがチリチリになってたお(笑)




そんな訳で、



photo:01





正直、初心者には向いてないっす(笑)



付属の配線も単線な上に、規定の長さでやろうとすると足りないというww


photo:02




ノブはめんどーなので割愛(笑)





気になる音は、、




カチ




キュァーー

ブーーーー


ジャーー



シャーー、、、シュワン






て感じです(笑)

なんてわかりやすい解説でしょうかw
発振系fuzzですね。

今だから、これがFuzzなんだって思えるけど、買った当時音がなったとしても、明らかに失敗だって思ってますね(笑)(;^_^A






いや、待てよ。







失敗してんのか?まだ(笑)









でわでわ



iPhoneからの投稿