伊号第五八潜水艦〔初代〕
伊号第五八潜水艦→(伊号一五八潜水艦〈初代〉)
海大三型→海第三型a
【計画番号】
S26
【竣工】
昭和2年(?*調査未完)
【基準排水量/常備排水量/潜航排水量】
1,635/1,800/2,300トン
【全長/最大幅】
100.85/7.98メートル
【主機】
ズルザー式三号ディーゼル2基
【発電機/補助発電機/電池】
閉鎖通風型2基/ズルザー式280Kw型1基/一号五型ペースト式240個
【軸数】
2基
【燃料搭裁量】
241.8トン
【速力(水上/水中)】
20.0/8.0ノット
【艦首発射管/艦尾発射管/魚雷搭載数】
一五式53センチ6基/一五式53センチ2基/16本
【備砲】
12センチ単装平射砲1門/7.7ミリ単装機銃1基
【安全潜航深度】
60メートル
【計画乗員数】
63名
【所属】
第四潜水戦隊・第一九潜水隊 〔開戦時〕
昭和16年12月
英東洋艦隊を発見。
昭和17年5月20日
伊号第一五八潜水艦に改称
「ミッドウェー海戦」に参加。
昭和17年7月
呉防備戦隊に編入。
昭和18年10月
予備艦籍に編入。
【参考文献】
テーマ一覧「主用参考文献資料」を参照下さい。
調査未完につき、今後大幅に加筆・改訂を予定しております。
初稿 2005-06-23
第2稿 2005-10-14 一部加筆