第一三一海軍航空隊/夜戦隊【芙蓉部隊】 (5)a
昭和20年7月1日
「B-24邀撃戦/藤枝基地」
1203 発進。
1241 帰着。
【編成】
彗星夜戦2機
一番機 操縦 飯塚将春中尉 戦八〇四
偵察 岡本 宗 中尉 戦八〇四
二番機 操縦 山田正純中尉 戦
偵察 菅谷利通一飛曹 戦
【戦果】
無し
【被害】
無し
昭和20年7月3日
「伊江島飛行場攻撃」
0119~0130 彗星夜戦10機が岩川基地を発進。[うち3機引返す]
0410 帰着。
【編成】
彗星夜戦10機
一番機 操縦 高木 昇 大尉 戦八〇四 引返す偵察 波村一一一飛曹 戦八〇四
二番機 操縦 斎藤 陽 中尉 戦九〇一 敵夜戦1機の追躡を受ける
偵察 菊地文夫上飛曹 戦九〇一
三番機 操縦 及川末次飛長 引返す
偵察 小林大二中尉
四番機 操縦 坪井晴隆飛長 戦八一二 雲深く陸岸を発見できず
偵察 平原定重上飛曹 戦八一二
五番機 操縦 斉藤文夫二飛曹 引返す
偵察 池田武則二飛曹
六番機 操縦 村木嘉幸飛長 0139以後、連絡無し、消息不明 未帰還
偵察 服部充雄上飛曹
七番機 操縦 小西七郎一飛曹 0330沖縄北端通過と発電後、消息不明 未帰還
偵察 森 利明 一飛曹
八番機 操縦 相馬 一 一飛曹 発進取止め
偵察 横山 功 一飛曹
九番機 操縦 佐久間秀明少尉 戦八〇四 発進取止め
偵察 長山瞬一二飛曹 戦八〇四
十番機 操縦 万石巌喜少尉 戦八一二 敵夜戦1機より射撃を受ける
偵察 平野郁郎上飛曹 戦八一二
【戦果】
炎上2か所 突入報1有り
【被害】
損失:彗星夜戦2機[未帰還]
搭乗員戦死:4名
【戦死者】
小西七郎一飛曹 操縦
森 利明 一飛曹 偵察
村木嘉幸飛長 操縦
同日
「奄美大島上空進攻制空」
0213 彗星夜戦6機が岩川基地を発進。
0505 帰着。
【編成】
彗星夜戦6機
一番機 操縦 國井善章大尉 戦九〇一 敵を見ず
偵察 豊田孝一上飛曹 戦九〇一
二番機 操縦 菊谷 宏 中尉 敵を見ず
偵察 名賀光雄一飛曹
三番機 操縦 鈴木久蔵中尉 発動機不調、引返す
偵察 笹井法雄一飛曹
四番機 操縦 森 實二 中尉 敵を見ず
偵察 小田正彰二飛曹
五番機 操縦 重田平三郎上飛曹 戦八〇四 敵を見ず
偵察 依田公一中尉 戦八〇四
六番機 操縦 青桺俊治少尉 敵を見ず
偵察 鈴木照矢一飛曹
【戦果】
無し
【被害】
無し
昭和20年7月4日
「列島線進攻及び制空」
0255 彗星夜戦4機、零夜戦3機が発進。
敵を見ず。
0511 帰着。
【編成】
彗星夜戦4機(うち2機引返す)
一番機 操縦 渡部松夫中尉 戦八〇四 敵を見ず
偵察 落合義章上飛曹 戦八〇四
二番機 操縦 宇田勇作上飛曹 戦八〇四 送信機不良、引返す
偵察 鞭 杲則 中尉 戦八〇四
三番機 操縦 金子三二飛長 敵を見ず
偵察 黒田喜一中尉
四番機 操縦 白川良一二飛曹 発動機故障、引返す
偵察 荒木健太郎中尉
零夜戦3機(うち1機引返す)
一番機 二井田良作少尉 戦九〇一 発動機不調、引返す
二番機 黒川数則上飛曹 戦九〇一 敵を見ず
三番機 山田四郎上飛曹 戦九〇一 敵を見ず
【戦果】
無し
【被害】
無し
昭和20年7月5日
「未明艦艇・夜戦掃蕩」
0231 彗星夜戦4機が岩川基地を発進。
0548 帰着。
【編成】
彗星夜戦4機
一番機 操縦 佐久間秀明少尉 戦八〇四 敵を見ず
偵察 長山瞬一二飛曹 戦八〇四
二番機 操縦 相馬 一 一飛曹 敵夜戦と交戦、効果不明
偵察 横山 功 一飛曹
三番機 操縦 及川末次飛長 敵夜戦と交戦、効果不明
偵察 小林大二中尉
四番機 操縦 小西 肇 上飛曹 敵を見ず
偵察 島川竜馬二飛曹
【戦果】
不明
【被害】
なし
「列島線夜間索敵攻撃」
0300 彗星夜戦4機、零夜戦4機。
霧の為、発進取止め。
[筆者注:調査未完、詳細不明]
昭和20年7月15日
「薄暮対潜掃蕩」
1755 彗星夜戦2機、零夜戦6機が、岩川基地を発進。
2020 帰着。
【編成】
彗星夜戦2機
一番機 操縦 佐藤正次郎中尉 引返す
偵察 三上 正 一飛曹
二番機 操縦 笹谷亀三郎中尉 敵を見ず
偵察 近藤 傳 二飛曹
零夜戦6機
一番機 中西美智夫中尉 戦九〇一 敵を見ず
二番機 當銘直正一飛曹 戦九〇一 敵を見ず
三番機 早田 辿 中尉 戦九〇一 発進取止め
四番機 江畑実二上飛曹 戦九〇一 敵を見ず
五番機 河村一郎飛曹長 戦九〇一 敵を見ず
六番機 阪 芳夫 上飛曹 戦九〇一 引返す
【戦果】
不明
【被害】
なし
以降、(5)bに続く。
【参考文献】
テーマ一覧「主用参考文献・資料」を参照下さい。
筆者注:調査未完のため、今後、大幅に加筆・改訂を予定しております。
初稿 2005-12-23
第2稿 2010-07-15 一部改訂
第3稿 2010-08-01 (4)を(4)(5)(6)に改訂、分稿
第4稿 2010-08-26 (5)を(5)a(5)bに改訂、分稿