重巡洋艦「熊野」/飛行科  | 航空戦史 雑想ノート【海軍編】

重巡洋艦「熊野」/飛行科 

重巡洋艦「熊野」/飛行科 

 

第七戦隊〔旗艦「熊野」、二番艦「鈴谷」、三番艦「三隈」、四番艦「最上」〕

【第七戦隊・司令官】

栗田健男  中将


飛行科編成

【飛行長】

高木清次郎 大尉  (海兵64期) 三座水偵偵察 昭和17年6月25日~18年7月20日 宇佐航空隊:分隊長兼教官へ 
島 勇次郎  大尉  (海兵  期) 三座水偵偵察 昭和18年10月
【飛行士】

安永 弘   飛曹長 (甲飛2期)  三座水偵操縦 昭和18年10月
【飛行分隊士】

田中正次郎 飛曹長 (甲飛3期)        偵察 昭和18年10月

【先任下士官】
【先任搭乗員】

 

 

 

 

「第二次ソロモン海戦」

昭和17年8月

第七戦隊:軽巡洋艦「熊野」 「鈴谷」

【第七戦隊・司令官】 

西村祥治 少将 

 

 

「南太平洋海戦」
昭和17年10月


 

リンガ泊地にて訓練 


「あ号作戦」
昭和19年6月10日付

第一機動艦隊[第二艦隊]・第七戦隊に所属

【艦長】

人見錚一郎 大佐

【装備定数】

零式三座水偵2機

【参考文献】

テーマ一覧「主要参考文献・資料」を参照下さい。 

 

[筆者注:調査未完につき、今後大幅に加筆・改訂を予定しております] 

 

初稿  2005-04-30