第七六五海軍航空隊
佐世保鎮守府所管(常設)
第七六五海軍航空隊
【開隊】
昭和20年2月5日
【装備機種】
艦上攻撃機、陸上攻撃機、陸上爆撃機
【原隊/原駐地】
鹿屋航空基地(鹿児島県)
【最終所属】
高雄警備府/第二十九航空戦隊
【解隊】
敗戦時
【特記事項】
陸攻隊は台湾・新竹基地から沖縄攻撃、「銀河」陸爆隊は台南・新竹・台中の各基地から沖縄沖航空戦、「天山」艦攻隊は九州東方海上の米機動部隊攻撃を実施した。その一部は特攻出撃であり、多くの犠牲者を出した。
[筆者注:調査未完]
[初稿。今後大幅に加筆予定]
第七六五海軍航空隊
【開隊】
昭和20年2月5日
【装備機種】
艦上攻撃機、陸上攻撃機、陸上爆撃機
【原隊/原駐地】
鹿屋航空基地(鹿児島県)
【最終所属】
高雄警備府/第二十九航空戦隊
【解隊】
敗戦時
【特記事項】
陸攻隊は台湾・新竹基地から沖縄攻撃、「銀河」陸爆隊は台南・新竹・台中の各基地から沖縄沖航空戦、「天山」艦攻隊は九州東方海上の米機動部隊攻撃を実施した。その一部は特攻出撃であり、多くの犠牲者を出した。
[筆者注:調査未完]
[初稿。今後大幅に加筆予定]