第一四航空隊〔二代/三代〕
第十四航空隊〔二代〕
【開隊】
昭和17年4月1日付
【原隊または原駐在地】
空白
第十一航空艦隊・第二十四航空戦隊に編入
【司令】
中島第三 大佐
【副長】
【飛行長】
【飛行隊長】
マーシャル諸島ヤルート島イミエジ基地に配備。
第十四航空隊〔三代〕
昭和17年7月14日付
改編
水上戦闘機、飛行艇の搭乗員練成を併せて行う。
第十一航空艦隊(直属)に編入
必要に応じ南東方面(ソロモン海域)に派遣された。
【司令】
中島 第三 大佐
【副長】
【飛行長】
【飛行隊長】
【装備機定数】
飛行艇16機
水上戦闘機12機、飛行艇16機(17年11月1日付)
【主要装備機】
九七式大型飛行艇、二式大型飛行艇、二式水上戦闘機
【備考】
昭和17年11月1日付
『第八〇二海軍航空隊』と改称された。
[筆者注:調査未完]
[初稿。今後大幅に加筆、改訂予定]