今時の若い世代の子は『次回予告』などより
ネタバレを楽しんでしまう傾向なのだとか。。

おそらくかつてはテレビのチャンネル争いに
権限がなかった我々の子供時代
貴重で希少な時間だったからこそ
エンディングも『次回予告』も少しでも観ては
「来週はどうなるのかな?」
なんて考えていたものでした。
…現代社会の子供達が想像力欠如してるのも
無関係と言えないのでは??


https://soccermagazine.jp/national_A/17776858 さぁ日本国民誰も予想つかないくらいだから
対戦相手の監督も大変だろうな(・・;)苦笑
ちょっと未来(さき)を想像するだけで
現在(いま)が楽しくなる(*^^*)

https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12915163539.html
頑張れ垣田選手\(*^^*)/
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12648184016.html ↑群馬県板倉町出身の垣田選手はかつて
頑張れ垣田選手\(*^^*)/
さて。

7/7(月)キラリキッズスクール
何度でも言いますが
技術力の前に人間力

やはり共創(×競争)なのです(*^^*)

自分達で考えながら楽しみながら
明るい未来〔希望〕のために♪
いよいよ今週LINE予約スタートしますよ?


今年も素晴らしい夏休みとなるといいな♪
子供達の暑い熱い
一生忘れられない
共視の悦びがまた!
予約開始は7月11日(金曜)昼12時から‼
そして…

OB・OGのみんな
現役生はもちろん保護者様も含め
みんな気軽にご参加くださいね(*^^*)


◆おまけ◆



そんな卒団生達も活躍⁉
満員御礼にて月曜日から白熱
7/7月曜個サル
盛り上がった様子はまた改めて♪

