たしかな〔目〕で | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

【毎日更新】をひとつの目標に
「未来(さき)へのタカラモノ(思い出)」
ひとつのモチベーション
約8年毎日更新中のこのブログでも
頻繁に掲載しているのがこれらのイラスト


ただ見たままで勝手になんとなく判断せずに
そこに想像力をはたらかせてほしいということ

本当の『悪』とは?



素晴らしい日本の未来である若者達が
ひとつの目標に向かい日々チャレンジする姿
それを見守る大人達

この光景からどんなことを想像されますか?
どんな光景が素晴らしいと感じますか?


脱坊主とか慶応の応援が気持ち悪いとか
そんなことにしか目がいかないほうが気持ち悪い

そもそも慶応野球部は神奈川県予選の時から
横浜高校との決勝戦で誤審問題とか
本当にどうでもいい雑音とも戦ってきました。
これも勝利至上主義者達の弊害なのでしょうか?
人生において失敗しない人
負けない人っていますかね?




我々日本人は戦後の貧しい時代でも
心までは貧しくならずこの国を支えてきた。

あの震災後だって皆で支えあってこれたからこそ
たしかなモラルや人間力もあり乗り越えてきた!!


このどこかおかしい世の中だからこそ
たしかな『目』だけは持ち続けたいですよね。


観て想像してください。

久しぶりにパパに会えて喜んでるのか
久しぶりにう●ちがでたからご機嫌なのか…

可愛い帽子でモデルさん気取りなのか
とにかく帽子かぶせられるのが嫌いで
早くとりたがっているのか( ̄▽ ̄;)笑

…正解はただの『親バカ』(笑)




技術力の前に人間力



今日も未来ある子供達になにかひとつでも
伝え続けられたならいいな(*^^*)

と、いうわけで

8/23(水)キラリキッズスクール
自分達で考えながら楽しみながら



何を観て何を聞いて何を考え何を伝える?



子供達の夏休みはまだまだ続く。
子供達の未来(さき)のための現在(いま)
まだまだ続く\(^^)/




なお

昨夜も2コート展開6チーム開催で盛り上がった
8/23水曜個サルの様子はまた改めて★



8/25金曜個サルも続々とご予約いただいてます♪
まだまだ暑い日々は続くようですが
ほどよく涼しい夜にいっしょに楽しく
良い汗をかきましょう\(^^)/