はしゃげ!!中学生達 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

これが…浦和レッズサポなんですよ。


これが…浦和レッズサポなんですよ。

https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=441934&div=movie&from=yahoonews_extra


一部のサポーターとは言えない者達だけ切り取り
メディアは話題になるからと浦和レッズサポを
とにかく批判記事で炎上させようとしますが
ある意味1番の『悪』ってその確信犯達ですよね

真実を知るのは本人達だけですよね。
おもえば一部週刊誌の適当な記事に踊らされ
信じ続けたファン達でさえ心揺れたのでは?
でも…信じてきて良かったですね(T_T)




さて。

すっかり田植えも終わった板倉町( ̄▽ ̄;)
信じられないかもしれませんが
3月くらいにもう水田の地域ありましたからね…

昼間はこのように快晴ではありましたが
あれ?K泉さんの足利…( ̄▽ ̄;)笑

そんな天気予報通り夕方から天候が急変…

みんな大きくなりましたが…まだまだ可愛い…

と、いうわけで
5/1月曜U-15中学生スクール
残念ながら満員だった5/1月曜個サルは中止も
中学生スクールは施設内にて開催!!

まずはウォーミングアップで脳と身体に刺激♪
てつ(中1:第7期卒団生)さすが\(^^)/

スピードとは
判断スピード + 身体スピード

お手つきは失格…ですが
あゆみ(中1:第7期卒団生)以外全滅!?( ̄▽ ̄;)苦笑


最後はゆうだい(中3:第5期卒団生)先輩の意地!!


さらに脳に刺激を(*^^*)
やはり最初はてつ(中1:第7期卒団生)が強い(・・;)


盛り上がっている様子伝わりますか?(*^^*)


みんな仲良く楽しんでくれて何より( ̄▽ ̄;)笑


テクニック練習は【ステップオーバーフック】
ボールを思った通りに動かせるか
身体を思った通りに動かせるか
相手を思った通りに動かせるか

どんなテクニックでも
「相手が間合いを変えてきたら?」
「もしも読まれてしまったら?」
常に考えながら楽しみながら(*^^*)

楽しい時間は自分達で創る
しっかり《コミュニケーション》とれるからこそ
こうして対人練習でお互い言葉のキャッチボール


疲れてきたところでちょっとリフレッシュ♪
【腕立て伏せエアホッケー】







リフレッシュのはずが気付けば腕がパンパンに…
でもまだまだリフレッシュ(  ̄▽ ̄)

コミュニケーションアップでもさりげなく
状況判断と瞬間判断の使い分け(*^^*)

え?もちろん…
まず〔はしゃぐ〕大切さを知っている者達(*^^*)

せっかくなので
【人間知恵の輪】
…まだまだみんな伸び代だらけだな( ̄▽ ̄;)苦笑


最後は【ボール落としロンド】

楽しかったようで何より(  ̄▽ ̄)

自分達で考えながら楽しみながら
まだまだ
未来(さき)のための現在(いま)



◆おまけ◆
4月最後の週末イベント


マッチメイクの様子をTikTokでも( ̄▽ ̄)



そして
明日5/2(火)はゆっくりさせていただきます(*^^*)
また明後日からキラリスポーツパークで
子供達から大人達まで楽しく蹴りましょう♪