そして新しいノルウェーからの助っ人
マリウス・ホイブラーテンはどうフィットするか
楽しみでしかない\(^^)/
ちなみに
「オーガナイズ」とは?
「オーガナイズ」は「組織化する」という意味の英語「organize」からきたカタカナ語です。
ですから、意味もそのまま。
「組織化する」「編成する」「体系付ける」「計画する」
などの意味で使います。
サッカーではよく使われる言葉ではありますが

子供達には《ルールには必ず意味がある》
と伝えておりますがすべての練習メニューに
その順番や時間も含めてオーガナイズされ
その組み合わせで足し算ではなく掛け算のように
意味があるのです!!

2/3(金)キラリキッズスクール
【金曜 U-9クラス】
もちろんウォーミングアップからしっかり
オーガナイズされています♪
【Help me!!鬼ごっこ】
・範囲:ハーフコート 鬼は2人
・2人1組手をつないでいれば無敵
・鬼はコーンを倒しながら数字を伝える
その数字通りの人数で手をつながれば無敵
●コーン再び立てることができたなら再び2人1組で無敵
●全員が2人1組で手をつないでいたら
例え1人余っていても「Help me!!」で鬼を停止できる
さらに高学年はどうかな?