個人的MVP | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。



昼間のブログでも〔ボトムアップ〕が

やっと世間に認識されてきたことを

お伝えさせていただきましたが


ボトムアップ理論は約50年前から

提言されてきたそうです。

少しずつではありますが地道な活動による成果

そして今回の2022カタールワールドカップにて

サッカー日本代表の功績には感謝しかない。

そんな森保一監督はもちろん素晴らしいのですが


そんな森保一監督を評価してきた日向坂46の

影山優佳さんにもMVPをあげたい(*^^*)


サッカー人気が継続してもらいたい想い

そして影山優佳さんの人気がこれからも

ずっと続いてほしいな(  ̄▽ ̄)




さて。
12/12(月)キラリキッズスクール


今週も【エントラ】が楽しくなるために

ライン間・ギャップをうまく使えるように

変則的な3対1で〔外す〕

スペースではなくを攻略\(^^)/

もちろん段階的にみんなが幅〔ワイド〕を

理解できたからこその中央のスペースであり

《楽しいのなかにある嬉しい》が増えていく♪


コミュニケーションアップも

考えながら楽しみながら♪


前を向くという技術はすなわち

未来(さき)へ向かっていくということ。


今年もあとわずか。

まだまだみんなで考えながら楽しみながら

未来(さき)のための現在(いま)



ちなみに中学生達にも

【エントラ(侵入)の楽しみ方

チャレンジしてもらいましたが

盛り上がった様子はまた改めてm(_ _)m
そして

気温3℃のなかでも盛り上がった

12/12月曜個サルの様子も

お楽しみに(*^^*)

12/12月曜個サルハイライト動画はこちらから♪