会話から対話へ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。


10/21(金)キラリキッズスクール
〔金曜U-9クラス〕

まずはみんなでウォーミングアップ

それはコミュニケーションアップでもあり

テンションアップのための大切な時間(*^^*)

【しっぽ取り同色対角鬼ごっこ】
楽しい時間は自分達で創る

初めて作戦タイムに関してもアドバイスとして

会話ではなく対話

その大切さを伝えてみました。

まだこの年代には難しい言葉

それでも自分達で楽しい時間を創るためには

絶対に必要なこと。


〔傾聴力〕と同じくらい大切な〔伝える力〕

どんなに素晴らしいアイディアが浮かんでも

どれだけ相手を分析する能力があったとしても

それを仲間に伝えられなければ魅力は半減。




〔金曜U-12クラス〕
今月のテーマは【実行】

何を認知してどう判断して実行できるか?


自分達で考えながら楽しみながら♪


できなかったことができるようになる喜び


今週は最後のゲームはたっぷり♪


コミュニケーションがとれてるからこそ

《言葉のキャッチボール》にこそこだわり

しっかり会話ではなく対話をしなければならない

パスは味方につながって初めてパス
言葉は味方につたわって初めて言葉

《楽しい時間は自分達で創る》
どんどん深く考えられるようになるよね?




そして

つい先ほど終わったばかりの
10/21金曜個サル
今夜も2コート展開6チーム開催にて

大盛況だった様子はまた改めて\(^^)/

10/21金曜個サルの様子はTikTokからも♪


※チーム参加・個人参加も現在キャンセル待ち