何より嬉しくなる光景 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

初選出は伊藤洋輝選手のみでしたが

復帰組が多いのは多数の選手をこれまでに

選出してきた【準備】とも言えるのです(*^^*)


もちろんミーハー的なこと言わせてもらえば

浦和レッズサポ的なこと言わせてもらえば

見たかった選手もたしかにいますが

選手間の〔コミュニケーション〕なども含め

やはりバランスは大切ですからね(*^^*)


選ばれた選手を全力で応援するのみ\(^^)/

また


世間は暗い話題ばかりな気もしますが

明るい話題もじつは多いのです(*^^*)

ポジティブになれるニュースこそ

もっともっと取り上げてもらいたいですね♪




さて。

朝から夜まで素敵な笑顔が溢れる

キラリスポーツパーク\(*^^*)/

午前中の金曜レディーススクールでは

フットサル女子達の笑顔と悲鳴?が溢れ

夕方からは可愛い天使達の笑顔(*^^*)

5/20(金)キラリキッズスクール
〔金曜U-9クラス〕

頭の中を整理整頓してから挑んでもらった
【ボール落としロンド】
驚くほどに
《できなかったことができるようになる》

変化進化感化する子と集中力欠如してしまう子

やはり24時間をデザインすることからだね。

この5月は本当に差がつきやすいからこそ

家庭や学校での過ごし方も心配です。。。



《楽しい時間は自分達で創る》

来週も考えながら楽しみながら

来週までもまた24時間をデザインするチャレンジ



〔金曜U-12クラス〕

現在(いま)自分がチャレンジすべきことは?


個人戦術【デスマルケ】

観るものが変われば判断が変わる。

判断が変わればプレーも変わる。

ボールをもらう前からフットボールは始まる。

だからこそ相手をもコントロールできる楽しさ

今週U-12クラスでのテクニック練習が

ブログやInstagramで大人達にも好評いただけ

ありがたいかぎりですm(_ _)m



24時間をデザインする大切さを体感したのち

一気に準備して【2分1点勝ち残りゲーム】

ラストワンプレーでりく(5年)のこの決定力!!

大人の方々からも拍手喝采でした\(^^)/






そして
夜は大人達の時間★
5/20金曜個サル

おや?個サル開始前に

今日修学旅行から帰ってきたばかりの

こうき(中3:第4期卒団生)が大人の方々と

第2PK対決でコミュニケーション(  ̄▽ ̄)


あとで話し合おうな( ̄▽ ̄;)苦笑


と、いうわけで

今夜も10代から50代まで世代を超えて

キラリらしいEnjoy個サル\(^^)/


素晴らしいゴールばかり\(゚Д゚;)/



この楽しそうな雰囲気伝わりますか?(゚Д゚;)

そして
個人的には今夜のNo.1ゴール★

まさに《人もパスもつながる》ゴールでは?



ここで麻衣さんカメラからも♪

↑今夜のゴールはこちらのInstagramからも♪

ご参加いただけた皆様お疲れさまでした★




明日5/21土曜個サルもお待ちしてます♪





◆おまけ◆
せっかくなので

個サルでも応用編のキャンセル技(*^^*)

どんどん自分なりに変化させてもらえるのが

一番楽しくなってくると思います♪

↑キラリキッズ達もどんどん応用♪


個サルの時に空いていたコートにて

こうき(中3:第4期卒団生)に教わる大人の方々

あんな光景は本当に嬉しくなってしまう(*^^*)