好きだからこそ… | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。



僕は狂犬と呼ばれたあの頃から

『スーパーサッカー』の司会をする前からも

極楽とんぼ加藤浩次さんが本当に大好きで


だからこそ…好きだからこそ…

いつも代弁者みたいな加藤浩次さんが可哀想で…


本当にまっすぐな方ですよね。

しかしまっすぐ過ぎるがうえに

不器用だからか本当に不運に巻き込まれる…。

今回の件でも加藤浩次さんは評価されるべき

反省すべきはスタッフであり何より当事者達。


〔スッキリ〕という番組で

一番スッキリされていないのは

加藤浩次さん自身ではないのかなと。


責任感が強い方なのでしょうね。

現在(いま)何をすべきか

しっかり考動できる方なのでしょうね。


吉本騒動の時だってしっかり自分の意見述べて

結果的に良かったのか良くなかったのか

謎のエージェント契約からの契約満了?


御苦労お察し致します。。。

なので加藤浩次さんが好きだからこそ自分は

あまりに『スッキリ』では気の毒過ぎるので…


今では『ラビット』派です(笑)

朝からくだらない暗い話題ばかりの報道番組より

生放送でもお笑い芸人さん達が実力を発揮する

番組のほうが素直に面白いですし

1日頑張れる気がしてきます。

…いつかラビットで加藤浩次さんの実力が観てみたい。。。笑





さて。


撮影している様子を盗撮されてました(゚Д゚;)笑

何を撮っているかというと、、、


癒される雀さん達の鳴き声(*^^*)


この横筒の部分は雀さん達の巣?遊び場でもあり

朝は特にたくさんの雀さん達含めて

たくさんの野鳥が訪れてくれます( ̄▽ ̄;)


…確実に鳴き声から警戒心が伝わりますね(苦笑)



と、いうわけで朝から野鳥に癒され
5/6金曜レディーススクール

午前中はGWクリニックなどもあったので

久しぶりの開催となりました♪


まずはボケ防止…いやライフキネティック

頭のウォーミングアップから(  ̄▽ ̄)♪

・必ず「名前+右or左」呼んでボールを投げる
 名前を呼ばれたら振り向いて
 右:右手でキャッチして同時に左足を前にだす
 左:左手でキャッチして同時に右足を前にだす
・赤のボールの場合は手足の左右が逆となる


三回投げたら交代なので3人目はどきどき(笑)

認知→判断→実行で瞬間判断能力を楽しむ♪



皆様もぜひご家庭にて親子や夫婦で

楽しんでみてください(*^^*)


今日は明日5/7土曜レディーススクールもあるので

あまり疲れない!?グランドムーヴの練習( ̄▽ ̄;)

ウシロノセカイ

後ろV字系の技は数種類ありますが

後々視野を広げるための戦略的撤退のための

テクニックを練習しておきたい(  ̄▽ ̄)

もちろんまずはしっかりボールを見ながらでOK♪


こちらは2人1組で〔後ろV字パス〕

ちょっとした意識ひとつで速くまっすぐに!

できなかったことができるようになる楽しさ♪



さらにキャンセル技への変化
〔後ろV字ストップ〕は皆様巧いですね\(゚Д゚;)/

緩急と幅の意識ひとつで効果大!!



せっかくなのでさらにレベルを上げて

ストサカ(ストリートサッカー)のテクニック

〔マウス〕にもチャレンジ\(^^)/


後方のコントロールエリアでも

こんなに楽しむことができるのです\(^^)/

↑さりげない〔マウス〕が絶妙!!


ストリートサッカーが盛んな国はやはり

オフザボールから観客に対しての魅せ方も含め

上手いだけでなく〔遊ぶ〕のが巧い(゚Д゚;)

これもフットボールが好きだからこそですよね。





さらに応用しやすいテクニックを合わせて

まだまだ楽しんでいただきました\(^^)/



試合で成功したら気持ち良いでしょうね\(^^)/



最後は2対2のミニミニゲーム\(  ̄▽ ̄)/


お後が宜しいようで。。。笑


明日も5/7土曜レディース開催\(^^)/


楽しいからこそ好きだからこそ【継続】できる。


これからもフットサル女子達にとっていつまでも

モチベーション維持ができていけるように

フットサルいやフットボールの楽しさ

伝えていけたらなと思います\(*^^*)/






◆おまけ◆

もちろん夜はボールを蹴るのが大好きな方々が

いつまでも楽しめる空間創り