語り合える場 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

若武者が一気に階段を昇っていく。
朝から衝撃の速報に驚きながら

超満員のスタジアムを大興奮させた

日本の若者を心より誇りに思える幸せ。。。



左サイドバック問題?

長友選手の復調
中山選手の躍進

でもみんな心のどこかに旗手選手もいたでしょ?

今回はおそらくこの首位攻防戦のために

前田大然選手のみを召集したのでしょう。

その〔想い〕に旗手選手が応えたのだとしたら?

この『まず自分のクラブで』を主張し続けてきた

森保監督がここまで計算していたとしたら?

↑森保監督の人心掌握術の凄さ
  リーダー経験豊富な方々には伝わってるはず


想像してみてください。

先日の素晴らしかったサウジアラビア戦。

そこに吉田選手冨安選手が復帰して

古橋選手や三笘選手といったオプションも加わり

こうして新たなヒーロー旗手選手ら東京五輪組が

W杯本戦でオリンピック以上の成績を残して

我々を興奮させリベンジを果たす瞬間を。。。




ちなみに恩師である静岡学園の名将井田氏は

神さまが幸運くれた。
その上でのこの結果が、
今の旗手怜央の実力の最高値。
幸せだな。
今までの運、みんな使っちゃっただろうから、
これ越えていくには、、、
大変だなぁ笑

(中略)

ここからは、落ち着いて努力していこ。
ホンモノの実力つけることが、
高みめざすためのただ一つの道だよ。
相手の脚がちょっと長くて、
日本よりちょっとフィジカル激しい異国で一日一日だょ。

嬉しさを滲ませながらも

やはりフットボールの奥深さを知っている。




さて。



昨日も子供達の溢れた笑顔(*^^*)

我慢ばかりの『日本の未来』達…。

でもこんな時だからこそしっかり自分で

《24時間をデザインする》

すべてが〔学び〕となるのだから。



そういえば…
サッカー日本代表の人気がなくなった?

メディアにだまされてほしくはないな。

少なくとも自分が教えてきた子供達は

例年よりも『観る』子供達は年々増えている。

昔なら低学年の子とか途中で飽きちゃったりは

当たり前だったのだけどな( ̄▽ ̄;)



と、いうわけで
夜は大人達の時間★
2/2水曜個サル
今宵も10代から50代まで

世代を超えた溢れる笑顔と超絶プレー★

前夜のサッカー日本代表戦の感想語っていたら…

本当に数cmの差が大切なのです(  ̄▽ ̄)


ちょっとしたミスが失点につながる。

これがまたフットボール

でも失敗することが前提だから面白い。



ベテランは侮れない(゚Д゚;)



こうして語れる方々といっしょにいられるのは

何気ないけどありがたいことですよね。

SNS相手にだけ批判ばかりしてる方々より当然

愚痴っても語っても楽しいですからね(  ̄▽ ̄)



本来なら居酒屋などがそんな場であったのだが…

昔は隣のテーブルの知らないオッチャン達と

読売クラブはなぜ日産に勝てなかった?とか

新日と全日はどっちが強い?だとか

熱く朝まで語りお酒奢ってもらっていたな…。




その恩を我々世代はまた若者に引き継ぎたいが

なんといっても色々な意味でこの御時世。。。

もう若者が上司にお酌する時代は来ないのかな…

若者はどこで《人生経験》教わるのかな…




まだまだ楽しい時間は続く♪
フットサル女子達今宵も頑張りましたね♪

英会話も学べるキラリ個サル(  ̄▽ ̄)アウチッ!!


麻衣さんカメラからもどうぞ★

やらないのか~い(゚Д゚;)笑


ヒールショット\(  ̄▽ ̄)/

完全復活!?


失点に絡み続ける。。。


ゴレイロ〔GK〕いた?(  ̄▽ ̄)笑




最後はキラリ個サル恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点

ご参加いただけた皆様お疲れ様でした★



今月はとにかくいっぱい参加すればするほど

お得過ぎる個人参加40000人突破記念\(^^)/

そして
〔告知大使〕加倉田選手の軽快なトーク術と

魅せ技にご期待ください(笑)