今日も朝から笑顔が溢れましたが

やはり皆様の頑張りこそ
僕自身のモチベーションとなります\(^^)/
カテゴリーこそ全然…天と地ほど…違いますが
練習時間よりおしゃべり…いや自主トレの
時間のほうが長いフットサル女子達ですら
日の丸を背負い戦うかつての教え子まで
頑張ってくれている姿は本当に頼もしい。


森山U-16日本代表監督からもありがたい御言葉。
自分なりの武器を発揮できたようだな(  ̄▽ ̄)
さぁ次は全国総体。
りょう代表で学んだことを
チームに還元しさらに自分自身も
考えながら楽しみながら
未来(さき)につなげておくれ♪
れんと(矢板中央3年)も頑張れ\(^^)/
と、いうわけでキラリキッズスクール生からも
毎日のように元気をいただいております(*^^*)
7/9(金)キラリキッズスクール
〔金曜U-9クラス〕
残念ながら今日も悪天候のため施設内…でも
スクール開始前から

【考動】自分達で考えながら楽しみながら
自分達で話し合いルールを決めた鬼ごっこ♪
コミュニケーション・ウォーミングアップ
普段から大切にしてくれているからこその光景。
それでは改めて
楽しいから熱中・集中・そして夢中\(^^)/
これはお見事(ノ゚∀゚)ノ
みんな今週もナイスコミュニケーションでした♪
〔金曜U-12クラス〕

〔はしゃぐ〕ことなら他クラスにも負けない(笑)
すべては最高のパフォーマンスのために。
子供達にはみんなに無限の可能性がある。
大人の自己満足でその才能をつぶしては
絶対にならないのである。


積極的にチャレンジしてくれる姿は
何よりキラキラしているよ\(^^)/
さぁ来週も考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)

◆おまけ◆
県境とか関係なく〔コミュニケーション〕
笑顔溢れる空間を目指して。



https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12179352238.html
HP用の写真撮影と特別クリニックを
キラリスポーツパークOPEN前に開催\( ̄▽ ̄;)/
まだAコートしか完成していない状況でしたが
あの日からずっとキラリには笑顔が溢れてます♪
そして

明日明後日は子供達が一足先に
5周年記念イベント\(^^)/
みんなではしゃごうね!!