やはり〔対応力〕 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々
またなんとも言えない喜びが\(・∀・)/

自分と同郷でもあり埼玉県北地域から
なかなかサッカー日本代表レベルまで
活躍できた選手はいないですからね。

ずっと応援してきたからこそ嬉しさ倍増。
名前は変われどライバル校でしたからね…。

もちろんまだ何かを成し遂げたわけではない。
でも五輪組も含めここまで日本代表の
選手層が厚くなった現在(いま)を喜びたい。
…日本代表の活動が終わると毎日楽しみにしてた
YouTubeでの密着も終わるかと思うと寂しい…
さて。
先週の火曜日はたしか
キッズスクール開始とほぼ同時に急な大雨…
この季節は仕方ないですよね(T_T)
でも今日は

快晴!?に見えるだけ( ̄▽ ̄;)
また通り雨にビクビクしながらも
6/15(火)キラリキッズスクール
〔火曜U-9クラス〕
これもまた立派なコミュニケーションアップ♪
【想像力】はいつまでも大切に(*^^*)

全力で〔真面目にふざける〕
だからこそ最高のパフォーマンスへ!!
はい。可愛い(  ̄▽ ̄)
いよいよボールも使ってウォーミングアップ。
なぜ『指』を意識させるのか?
目で観て耳で聴いて自分の頭で考えながら
もちろんみんなで楽しみながら\(^^)/
それでは今週もメイン練習。
だいち(1年)これまで全然勝てなかった
2~3年生を相手に攻守で初勝利\(^^)/
できなかったことができるようになる喜ぶ
〔楽しさ〕どんどん広がっていく!!

最後は久しぶりに
火曜U-9クラスvs火曜U-12クラス
みんなで力を合わせて見事な勝利(ノ゚∀゚)ノ
また来週も考えながら楽しみながら♪
〔火曜U-12クラス〕
…のつもりでしたが

今週はこちらのクラスが緊急避難(゚Д゚;)
でもこんな時こそ対応力

お手伝いありがとう(*^^*)
ハプニング的な時にこそ考動できるかどうか。
これもまたひとつの【ボトムアップ】
そして人間力でもありますね。

とにかく『指』にこだわってもらいます。

そして

軸足リードによるトライアングルは渦と同じ
いつのまにか巻き込まれているのです(*^^*)
リフレッシュでもはしゃいでもらいます。
楽しそうな雰囲気伝わりますか?


(笑)


ん?(笑)

施設内でも楽しめたよね?
でも教わったことゲームで試したくなるくらい
試合のイメージできていたよね?
来週は晴れるといいね( ̄▽ ̄;)



