個人的にVARはサッカーの面白さが半減するし
とにかく試合進行の妨げへとつながるので
反対派ではあるのですが…
最近自分自身にはネガティブシンキング【準備】
物事にはポジティブシンキング【希望】と
思考をフル活動させてみるのですが…
VARで何度も何度も映像を観ることによって
ゴールしたとかしてないとかなんてことよりも
ゴールに関わる形や駆け引きをしつこいくらいに
観ることができるので未来(さき)を考えてみると
子供達には良いのかな?なんて( ̄▽ ̄;)
決定力が乏しいのなら攻撃の再構築
何度も何度もチャンスを創り続ければ良い。
そしてトライ&ミスから学んでいけばよい。
…サッカー日本代表ここ2試合で24得点ですがね(笑)
もちろん
決定力より技術力よりまずは人間力でしょう。
今日も楽しみだ\(^^)/
さて。
昨日の5/29(土)U-9子個サルに引き続き

今日は5/30(日)U-12子個サル

日頃の行いか今日も快晴\(^^)/
子個サル始まる前から〔コミュニケーション〕
みんなで仲良くゲームが始まる光景♪
よく見ると変えボールの準備もできている。
素晴らしい子供達の考動に本当にリスペクト!

まずはコミュニケーションアップ♪
楽しそうで何より\( ̄▽ ̄;)/
今日はどんなことチャレンジしよう?

まずは自分達で作戦タイム。


…邪魔してごめん(  ̄▽ ̄)笑

可愛いピースからスタート(*^^*)
みんながこだわりたい先制点は…
りむ(6年)の素晴らしいディフェンスから
ゆうと(5年)➡️かいと(3年)とつなぎ
最後はじゅんや(4年)がさわり
これは素晴らしいゴール\(゚Д゚;)/
しっかり【作戦】立ててきたのが伝わりますね♪
さらに
再びかいと(3年)からじゅんや(4年)
黄金ライン結成\(^^)/
ピンクゼッケンチーム好調ですね♪
しかしVゴールになったら
ぶんた(6年)さすがの一撃\(゚Д゚;)/
1試合目から大白熱!!
さぁ1試合目を振り返り再び【作戦】・【分析】

ピンクゼッケンチームは守って守ってねばり
ここでとし(5年)のパワープレー返し!
しかし1人少ない緑ゼッケンチームからしたら
これはOKライン!?
再び5分が経過しVゴールになると…
ぶんた(6年)積極的に仕掛けますね\(^^)/
相手チームながらかいとからもこのゴールには
〔リスペクトの拍手〕(*^^*)
こうなるとまたそれぞれ【作戦】が変わる。

さぁどんなプランニングになるのかな?
先週MVPを獲得したじゅんや(4年)は
今週も魅せてくれますね\(^^)/
↑先週の5/30(日)U-12子個サルの様子はこちらからも♪
しかしまたVゴールになると
ぶんた(6年)またも前線へ飛び出し
今度はなる(5年)へラストパス\( ̄▽ ̄;)/
いつもは最後尾で組み立てるのですが
今日は積極的に決定機に絡んできます!
いよいよ前半戦ラストゲーム。
攻守に白熱してきましたが最後はカウンターから
とし(5年)➡️じゅんや(4年)Pannaゴール!
さらに
こちらはりむ(6年)から再びじゅんや(4年)
いや本当に積極的なチャレンジだ!
そしていよいよVゴールへ(゚Д゚;)
手に汗にぎる展開で最後に魅せたのは
ぶんた(6年)の突破から最後は
いちと(4年)右足で素晴らしい瞬間判断!
もちろん

さりげないオフザピッチでの考動も素晴らしい♪

いよいよチーム変えをして2周目へ。

こうた(5年)ダブルタッチ2連発!!
これはお見事(ノ゚∀゚)ノ
それならばと…
かなみ(3年)の素晴らしいパスから
じゅんや(4年)抜け出し最後はぶんた(6年)
またまたまたぶんたVゴール( ̄▽ ̄;)
こだわってますね♪

改めて休憩しながら【作戦】【分析】
さぁどうなるかな?(*^^*)
今度は
かなみ(3年)自ら奪いゴール\(^^)/
りむ(6年)の素晴らしいパスからなる(5年)
これは「ありがとう」だね(*^^*)
…りむすでに切り替えて守備してますが(笑)
じゅんや(4年)からこうた(5年)
もちろんすぐに「ありがとう」(*^^*)
レロレロ?
↑キラリキッズスクール木曜U-12クラスより
まだはまってしまっていたんだね。。。笑
本日個人的に1番笑わせてもらえた
U-9チャレンジ参加組対決かなみvsかいと(笑)
ちなみにVゴールは
ゆうと(5年)のパワープレー返し\(^^)/

さぁいよいよ最後のゲーム。
最後は積極的に後半も前からプレス続けた
ぶんた(6年)ナイスチャレンジ\(^^)/

みんな今日も楽しかったかな?

なお本日のMVPには

ぶんた(6年)
オフザピッチでの〔コミュニケーション〕作戦タイムでは
いつも通りではありますがみんなの意見を聞きまとめて
全員がどうすればチャレンジできるか考えてくれます。
そして暑くても最前線から最後尾まで攻守に限界まで走り
どれくらい体力も判断も奪われないのかチャレンジしてたね。
もちろん味方や相手へのリスペクトも素晴らしかったけど
今日はとことんVゴールにこだわり続けてみたのも面白かった

ぶんたおめでとう\(^^)/
…うまい棒のCMかい?(笑)
来月度も考えながら楽しみながら(*^^*)
未来(さき)のための現在(いま)

◆おまけ◆
子個サル終了後…

昨夜遅くまで土曜個サル頑張っていた
そうすけ(第4期卒団生)がきゅうり納品へ。
そうすけ疲れていただろうけどありがとう♪
明日の中学生スクールも頑張ろう\(^^)/



いよいよこちらのキャンペーンも
明日で最後となりますよ\(^^)/

ちなみに来月からは
