自分でつかんだ答えなら一生忘れない | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今月のオーストリア遠征に向けた

日本代表メンバーが発表されましたね♪


▽GK
川島永嗣(ストラスブール)
権田修一(ポルティモネンセ)
シュミット・ダニエル(シントトロイデン)

▽DF
長友佑都(マルセイユ)
吉田麻也(サンプドリア)
酒井宏樹(マルセイユ)
室屋成(ハノーファー)
植田直通(セルクル・ブルージュ)
板倉滉(フローニンゲン)
冨安健洋(ボローニャ)
菅原由勢(AZ)

▽MF
原口元気(ハノーファー)
柴崎岳(レガネス)
遠藤航(シュツットガルト)
伊東純也(ゲンク)
橋本拳人(ロストフ)
南野拓実(リバプール)
鎌田大地(フランクフルト)
中山雄太(ズウォレ)
三好康児(アントワープ)
堂安律(ビーレフェルト)
久保建英(ビジャレアル)

▽FW
鈴木武蔵(ベールスホット)
浅野拓磨(パルチザン)



またYOUTUBEで代表合宿の裏側

やってほしいな(*^^*)


たくさんの子供達になんとなくの夢ではなく

明確な夢として抱きやすくなるためにも(*^^*)


たくさんの人々に感動を与えるために。

たくさんの人々に支えられてること知るために。







さて。

今日もたくさん子供達の笑顔が溢れます。
[木曜U-6クラス]

残念ながらお休みが多かったのですが改めて

たくさんお友達が増えてきましたね(*^^*)

群馬県だけではなく茨城県栃木県埼玉県と

県外にまで評判が広がっていたなんて

ありがたいかぎりですね本当(T_T)

幼稚園生でも考えながらそして楽しみながら

大切なスポーツへの入口です。

とにかく《未来(さき)のための現在(いま)》




[木曜U-9クラス]

単純なウォーミングアップこそ【階段】

あきないように
あきらめないように

常に自分で判断し難易度を調整してチャレンジ!


もちろんテクニック練習も【階段】

言われたことをただやるのではなく

どんどん自分達で登っていく意識♪


今月のテーマ【対話】意識しているからこそ。

今日も素晴らしいゲームをありがとう(*^^*)

先月のテーマ【いつ?だれが?どこで?】

意識できた今月のテーマ【対話】だったね♪

来週もさらに考えながら楽しみながら\(^^)/




[木曜U-12クラス]

お互いに良い変化進化感化\(^^)/

誰かの〔変化〕は〔進化〕へとつながり
必ず誰かに〔感化〕されていく


今月は【GKなしルール】

《ルールには必ず意味がある》

子供達はどんな作戦を考え

仲間にどのように伝えたか。

自分達でつかんだ答えなら一生忘れない!


グレーチームが1人少ないとは思えない

素晴らしい戦いでしたが…


まさかのオチ(  ̄▽ ̄)苦笑

来週も楽しみだ♪










◆おまけ◆

明日は高校サッカー選手権埼玉県予選

ついに準決勝が開催されます。



やはりベスト4ってひとつの壁なんですよね。。

羽黒高校(山形県)ベスト4
帝京安積(福島県)ベスト4
古河一高(茨城県)ベスト4 ※11月8日(日曜)
鹿島学園(茨城県)ベスト4 ※11月8日(日曜)
桐生第一(群馬県)ベスト4
矢板中央(栃木県)ベスト4 ※11月7日(土曜)
國學院栃木(栃木県)ベスト4※11月7日(土曜)
昌平高校(埼玉県)ベスト4 ※11月6日(金曜)
正智深谷(埼玉県)ベスト4 ※11月6日(金曜)



まだ現在(いま)の仲間達と過ごす時間を

まだチャレンジする貴重な機会を

与えていただけた教え子達。




もちろんベスト8で夢散った教え子もいたし

特に今年はPK負けでの波乱は多かったね。




3年生達は本当にお疲れさま。

かつて共に練習に励んだ仲間や

高校で出会った好敵手、同年代の人財産を

応援しながらまた次のステージでも

考えながら楽しみながらチャレンジしておくれ。


1~2年生はこの悔しさを忘れずにさらに

毎日1分1秒を考えながら楽しみながら!

次の試練までは本当にあっという間だから。



2016冬季特別クリニックでの光景


彼らも高校サッカーの舞台で頑張ってます。

幼稚園時代から見守らせていただき

本当にたくさんの苦悩なども観てきたからこそ

感深い存在です(T_T)




そしてこちらはいよいよ明日からLINE予約開始!


やはり自信のタンクを満タンにしてもらうため

さらなる世界へ最初の一歩を踏み出してくため

【一撃必殺】をテーマに選びました\(^^)/


かつて2018ゴールデンウィーク前に


こんなCMを作成してみましたが…

おかげさまで今では予約開始1分で毎回

定員増枠&満員御礼になるくらい

群馬県だけでなく茨城県栃木県埼玉県からと

評判を聞きご予約いただけるような

集めるイベントではなく集まるイベントへ!



昨年の秋は台風などもありましたが…



毎回たくさんの笑顔と出会いが


子供達を急成長させてくれる。




仕方なく雨天時は施設内トレーニングの自粛や


県外のお友達は家族で話し合っていただき


参加を我慢してもらうことになってしまった春。




まさかの夏休みが短期間で参加できる日が

限られてしまった夏。



さぁ今年の秋はとにかく楽しもう。

【全員が主役】フットボールはみんなのもの。


楽しい練習メニューに隠された意味

新しいお友達とのコミュニケーションから

ちょっと理論的でどこか道徳的なクリニック♪




おかげさまでたくさんの指導者やクラブからも

参考にしていただけるようになりましたが…


人気サッカー漫画『アオアシ』は本当に

良いこと伝えてくれる(  ̄▽ ̄)笑

サッカー育成だけだなく子供達に関わる

すべての大人達に一石投げ続けたいと思います。


もちろん漫画からでも学ぶことだらけ(  ̄▽ ̄)

 
サッカーがわからないママ達も感動間違いなし?

『アオアシ』もぜひ(*^^*)笑


明日11月6日(金)昼12時より
LINE予約開始!!!
※今回はスクール生先行予約はなく一般予約と同時です
※確認LINEなど2回にわたり送信されると順序が変わり
 予約順が後回しになってしまう恐れがあるのでご注意下さい