こんなに暑いのに昼間から試合をして、、、
選手だけでなく監督やコーチさらには保護者達から
審判に対して文句がでている光景…まさに地獄。
【育成】とは口だけなのでしょうか?
審判の素晴らしい部分もどんどんこうして
クローズアップしていただきたいなと。
レフェリーズリスペクト
そのうえで審判の方々といっしょに共育ですよね。
さて。
皆様[コンプリート]心理に
陥ったことはありますか?
今日も暑い(苦笑)
※今年は3日間の7ステージ制
今日は2日目となりますね。
【4thステージ2日目U-9クラス】
もちろん施設内トレーニングからスタート!
まずは[テンション]あげていこう\(^^)/
【観る】【聞く】からこそ
《考えながら楽しみながら》
お手本も自分達で!
アイディアも自分達で!!
楽しそうな雰囲気伝わりますか?(*^.^*)
目的と目標
まぁどちらも『楽しむ』だよね\(^^)/
「コンプリ〜ト!」
はい。可愛い(笑)
目標設定を明確にしてあげることで
判断スピードも上がりチャレンジも増える(°∀°)


みんな良い表情(*^.^*)

さらにボールを使って遊びます。
大技!?『す』(笑)
膝より上で『す』できたら「上できたっす」
膝より下で『す』できたら「下できたっす」
両方できたら「コンプリートできたっす(  ̄▽ ̄)」
慣れてきたらどんどん応用。
先程の【遊び】がアドバイスに欠かせない!
みんなお互いに刺激し合ってチャレンジ。
こんな時間も宝物\(^^)/
これまたみんなへの夏休みのお土産[宿題]♪

さらにドリブル練習。
この2種類の【ラボバ】が!?
原理を理解していればどんどん応用されていく!

次に会う時にはどんな技に改良してくれるかな?
最後は外で少しだけ[2分1点勝ち残りゲーム]
じゅんや(3年)今日も先制点\(^^)/
暑い夏はなぜパスがつながらないのか?
暑い夏はなぜ言葉がつたわらないのか?
すべてにおいてTry&Miss
最後ゴールはじゅんや(3年)から…あれ?
とうり(1年)凄いところにいたね\(  ̄▽ ̄)/
あつと(3年)[→きおと(1年)]?→かなた(3年)
よくあるよくある(  ̄▽ ̄)v
こぼれ球をかなた(3年)しっかり決めてくる!
じゅんや…きらいじゃない(  ̄▽ ̄)v
最後はかなた(3年)

幅のあるダブルタッチ\(^^)/
再びやまと(5年)暑くても絶好調!
ゆうせい(6年)本当に頼もしい。。。
最後はたいし(4年)
素晴らしい前線からのディフェンシブチャレンジを
繰り返したからこそ\(^^)/
みんな暑いなかお疲れさまm(_ _)m
明日の4thステージ最終日も
みんなで考えながら楽しみながら♪
◆おまけ◆