フットサル女子急成長中? | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今夜はストロベリームーンを眺めながら

フットサルかな?(  ̄▽ ̄)

へぇ〜…って3月生まれの自分としては

かなり微妙(゜ロ゜;)芋虫って(苦笑)



これまた微妙(苦笑)

※キラリスポーツパークは[鶴舞う形の群馬県]くちばしの部分



『たぬきさん(槙野チャレンジ)』まだコンビニで出会えていないのですが凄いな〜(゜ロ゜;)キラリスポーツパークでは通常のスイカバーなら今日もたくさんの方々が食べていましたがいつか出会える日を信…リンクpico2015futsalのブログ

 (↑昨夜6/4木曜個サルの様子はこちらからも)





さて。

今日は毎週金曜午前のお楽しみ♪
6/5金曜レディーススクール

かなり暑かったので無理せず施設内(  ̄▽ ̄;)笑


なんでしょうか?この光景(苦笑)

後々この[魔法のストレッチ]が活きてきます。

と、いうわけで身体が起きてきたところで

まずはキラリキッズ達に挑戦!


子供達用の3号球を用いてチャレンジしますが

これがまた簡単そうでなかなか難しい(°∀°;)



子供達が暖かい目?で見守ります(*^.^*)



…こちらはスパルタコーチ?(*^.^*)笑


さらにはこちらの技にも挑戦!
「あとちょっとで成功しそうなのに…」

これが1番大切であり脳をフル回転させて

あきないようにあきらめないように

ぜひご家庭でもチャレンジ繰り返してください♪



せっかくだから改めてフットサルボールでも

最初のウォーミングアップに再チャレンジ!!


…はい(  ̄▽ ̄;)


では本日のメイン練習に。

先週もチャレンジしてもらった
【しっぽ取りロンド】

必死だな(笑)
[壁ドン]ならぬ[ガラスドン](笑)



ここでアドバイスをひとつ!

しっぽ取りで楽しみながら得られる[視野の確保]

つまり身体の向きを学ぶことができますが

リスクを冒すことで難易度はあがりますが

より楽しくなります。

急にレベルが高く見えるから不思議(笑)

ただ自分のタイミングで動く【判断】も良いですが

何かを観て【認知→判断】そして実行!!

味方が観えているからできる動き

味方の身体の向きが観えているからできるパス

皆様ちょっとフットサル上達の階段を

さらに一段登ってしまいましたね(  ̄▽ ̄)笑


最後はミニゲーム。

もちろんまずはコミュニケーションアップ♪


今日も楽しく蹴っていただき感謝m(_ _)m


最近たくさんの方々がブログを観て

「あれ?レディースの方々かなり巧くなった?」

なんて言っていただけていますが

調子にのるようなことがありましたら

僕が強制的に個サルに参加させますので

皆様その時には優しくしてあげてください(笑)

毎日たくさんのご愛読本当にありがとうございます。




◆おまけ◆

金曜レディーススクール終了後…