僕は[テラスハウス]なんか観たことはなく
ただプロレスは大好きなので…
プロレスファンってそう考えると素晴らしい。
僕ら世代でも居酒屋でお酒がはいると必ず
『新日派』vs『全日派』※高橋は全日プロレス派
で言い合いにはなったけど結局は
「演出は新日プロレスのほうが良いけどさ…」
「もちろん本気の三沢は凄いけど…」
「ジュニアは新日のほうが良い選手多いけど…」
「丸藤は将来楽しみだね…」
結局認めないながらをお互いを誉め合う(笑)
そこに誹謗中傷などはなかった。
「やらせ」?いやプロレスはプロレス。
演出に喜怒哀楽はあれどそれすら楽しんだ。
番組の演出がどうだとか関係なく
人を傷つけていいわけはなく
(しかも匿名とかただの卑怯者でしかない)
SNSという便利な物は
そんなことのためにあるのではない。
現段階でアジャコングさんはまだ特に
何もコメントをだされていないそうです。
上記動画観たら…お気持ち察しますよね(T^T)
もしもマスコミがアジャコングさんのところへ
コメントを求めに行ったのならぜひ
裏拳でマスコミのやつらをぶっ飛ばしても
暴行罪にはしないであげていただきたいな…と。
さて。
昨日は5/30(土)スクール生スクールで
たくさんの笑顔が溢れましたが
今日は子供向け個人参加型フットサル
5/31(日)U-12子個サル
もちろん満員御礼m(_ _)m
みんながこだわる先制点ははる(5年)
きっちり決めてきますね\(^^)/
しんぺい(5年)素晴らしい仕上げから
いきなりあさき(3年)の5点ゴール\(゜ロ゜;)/
子個サルは《楽しむこと&楽しませること》
これは早速MVPか!?
◇本日のU-12子個サル特別ルール◇
小学6年生…1ゴール1点
小学5年生…1ゴール2点
小学4年生…1ゴール3点
小学3年生…1ゴール5点
わかりました?
ぶんた(5年)のとんでもない一撃\(゜ロ゜;)/
しっかり期待に応えるりょう(6年)
これはかなり「お〜!?pt.」貯めたね(  ̄▽ ̄)
「お〜!?pt.」…観ている他チームや観客席から
「お〜!?」の声をどれだけ集められるか
キラリキッズが何よりこだわる魅せる能力
黒チームの作戦が凄い(゜ロ゜;)
ぶんた(5年)からりく(3年)ナイスカウンター!
さらに
アッキー(6年)のHOKENから最後はこうた(4年)
逆に前プレで流れを変えようとするなら
あっさりぶんた(5年)パワープレー返し!
強引に個人技で流れを変えようとするなら
しっかりプレスバック&HOKENで対応!
これもそうすけ(6年)完璧なカバー\(゜ロ゜;)/
これまたりく(3年)素晴らしい前プレから
最後は再びそうすけ(6年)
【準備】試合前からしっかり全員で
コミュニケーションとれていたからこそ!!
そして黒チームの壮絶な試合運びに他チームが
慌てて作戦・分析をし直す光景が。
ん〜盛り上げてくれるぜ\(  ̄▽ ̄)/
やま(6年)クイックスタートからりくと(5年)
「まずたいがの前プレを突破しないと…」
しんぺい(5年)果敢に挑むも
ここはたいが(5年)の勝ち(°∀°)
でもナイスチャレンジだ♪
早速『黒チーム対策』してきていますね(°∀°)
オフザピッチでしっかりコミュニケーションとり
作戦ができている証拠(*^.^*)
やま(6年)見事な演出で最後はかなた(3年)!
アッキー(6年)からたいち(5年)
トラップで勝負ありですね\(^^)/
さぁせっかくなので1周目から
【2分1点勝ち残りゲーム】

キラリキッズスクール5月度テーマ【伝える】
どれだけ活かせるかな?

やま(6年)ナイスフリック♪
よく先にさわった\(^^)/
りく(3年)のナイスパスからぶんた(5年)
りょう(6年)のこの決定力\(゜ロ゜;)/
たいせい(6年)ここで急にパワープレー返し!
素晴らしい駆け引き\(^^)/
さらにたいせい(6年)ナイスファーストタッチ!
たいち(5年)ナイスカウンター\(^^)/
ぶんた(5年)パワープレー返し!
各チーム作戦タイムの使い方が素晴らしいから
なかなか連勝はできず盛り上がる\(^^)/
さぁ1周目最後見事に勝ち残ったのは…
L字PannaでFK獲得。

そして…
やま(6年)会場全体からの「お〜!?pt.」\(゜ロ゜;)/
ヒールでPanna魅せてくれます!!
チーム変え&改めて自己紹介し2周目。
暑かったこともありあえて
コミュニケーションアップは
頭を使っていただきます(  ̄▽ ̄)

3対3でビブスをマーカーに落としていく
バトンタッチの際に必ず交互にしりとり3個
先にビンゴ(縦or横or斜め)一列揃えたらリーチ
やられた側は10秒カウントスタート
ビンゴ揃えた側[しりとり]全単語10秒以内に
言えて初めて勝ちとなる!
じつは昨日の5/30(土)スクール生スクールで
そして6月キラリキッズスクールでも
チャレンジしてもらう予定です。
【想像】ビンゴだけでも頭を使うのですが
【記憶】しりとりがまた苦戦させます(苦笑)
『自分の発言に責任をもつ』深いですね(  ̄▽ ̄)
しりとりでまさか「李忠成」って(゜ロ゜;)苦笑

では2周目。
はる(5年)ナイス演出から最後はかなた(3年)
…このゴールの前になにかあったのかな?(笑)
しんぺい(5年)絶好調!!
前半MVP候補?同士やまとの連携も凄かった…
しゅうま(5年)見事なPanna\(^^)/
やま(6年)グレーチームの攻撃力\(゜ロ゜;)/
そしてまだまだ止まらない!
6年生達素晴らしい\(^^)/
さぁここからは2周目も
【2分1点勝ち残りゲーム】
《楽しい時間は自分達で創る》
最後の最後までみんなで盛り上がったね\(^^)/