リベンジ?GWクリニック | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

今日は真夏日のような気候となりましたね。

日本全国30℃超えの地域も…。

じつは熱中症は5月が多いというのは

もはや定説ではありますが

この急激な温度変化はまさに体感させられますね。


ちょうど1年前じつは
(↑2019/5/2のブログ)


同じく初夏のような気候のなか汗をかく自分。

40歳を過ぎて初めてインフルエンザになってしまい

初めてクリニック日程に穴を開けてしまいました…

なので今年は[リベンジ]の気持ちも込めて!!



いよいよ今日からスタートしました\(^^)/

ずっと[自粛]判断をされていて

久しぶりに会えた子供達も(T^T)

まずは【U-9クラス】

自分だけの武器を身につけろ!
〜 超絶テクニック 〜

このGWは自信のタンクが満タンになるような

自分からチャレンジしたくなるような技を身につけ

勝ち(かち)より価値(かち)に気付けるか\(^^)/


1日目の今日は難易度軽めに
ダブルタッチストップから?』
もちろん奥が深い!

[切り取り]してますね〜(  ̄▽ ̄)

幅にこだわるのか。スピードにこだわるのか。

ダブルタッチストップだからこそ

どんな技につなげるか?

まさに自分だけの必殺技\(^^)/


思った通りに身体を動かせ

思った通りにボールを動かせると楽しいね♪

あきないように
あきらめないように

考えながら楽しみながらチャレンジできたかな?

そうぶ(3年)は逃がさない(°∀°)笑



初日は少し早めにゲームへ移行。

ゲーム前のチーム分け。

さりげない1枚ですが各自の考動(×行動)

小学1年生達が自分達でチャレンジしようとするのも
小学2年生達がすでに終え1年生達にアドバイスする光景も
小学3年生達が人数多いから工夫する姿も頼もしい♪



しっかり自己紹介してコミュニケーションアップ♪

大きな声で覚えたお名前呼べたかな?(*^.^*)


意識が高かった黒ゼッケンチームのお手本。

これこそが[感化]

誰かの[変化]がやがて[進化]となり
必ずまた誰かに[感化]されていく

学校が自粛されている現在(いま)

勉強の遅れ?なんかよりも1番怖いのは

大切な仲間と過ごす時間がなくなっていること。

色々な友達がいて色々な考え方があることを知り

真似をしてまたは真似はしないで

自分の判断力の幅を得ることは何より重要です。



作戦タイムひとつにしても


テントの下を先にキープするグレーチームの賢さと

最初に対戦しないから作戦聞かれてもいいやと

割り込む緑チームの賢さ(  ̄▽ ̄)笑





みんな良い表情だ\(*^.^*)/


とうり(1年)ナイスシュート!!


ふうか(1年)からなおき(2年)得意のダイレクト!


別アングルからも(  ̄▽ ̄)笑


かなた(3年)パワープレー返し!


こうた(3年)大事な場面で

冷静に決めてきた\(゜ロ゜;)/


今日のダブルタッチを活かし

あつと(3年)これは凄い\(゜ロ゜;)/


最後はかなた(3年)これまた凄いシュート!



久しぶりの運動・急激な暑さ

体力の低下
集中力の欠如

改めて自分達で体感できたよね?

[知る]こともまた成長。

さぁ明日もまた考えながら楽しみながら\(^^)/




[U-12クラス]



みんな良い表情(*^.^*)

テクニック技練習ひとつにしても

自分達で工夫する大切さを理解してくれています♪


こうした時間もまたタカラモノ(*^.^*)


きっと明日にはみんな《24時間をデザイン》して

仕上げてくるんだろうな〜(  ̄▽ ̄)


コミュニケーションアップではちょっと意地悪!

ウォーミングアップでチャレンジしてもらった

応用編でグループコミュニケーション(°∀°)

ルールわかりますか?(  ̄▽ ̄)

なかなか難しいですがぜひお子様から

アウトプットしてもらいご家庭でもぜひ♪



みんながこだわりたい先制点は

かいと(5年)の素晴らしいパスから

ゆうと(4年)ナイスシュート\(^^)/



6年生達…第4期卒団生(現中学1年生)が抜けて

本当に心配していましたが…大丈夫そうだ(*^.^*)

みんな頼もしくなりました。



※写真はヤラセですが(笑)5年生達は変わらず素晴らしい♪





決して当たり前ではない普通に蹴れる幸せ。

楽しそうな雰囲気伝わりますか?(*^.^*)



6年生達本当に盛り上げてくれますね\(  ̄▽ ̄)/


たいせい(6年)魅せます!

こうして[遊び心]もって

チャレンジしているからこそ

生まれるスーパーゴール\(゜ロ゜;)/

2人連続Panna(股抜き)ゴール!!


さらに

今度はこぼれ球を豪快にカミコ\(^^)/



あおい(4年)ナイスシュート\(^^)/

味方の選択肢を広げるデコイランも素晴らしい!


れんと(4年)から再びたいせい(6年)!!



最後はりむと(5年)のパワープレー返し!


未来(さき)のための現在(いま)

暑さのせいで?スペースがないせいで?

今日のような気候のなかからも

学ぶこと多かったよね。

『●●のせいで』 →『●●だからこそ』の発想

さぁ明日の2日目も考えながら楽しみながら♪