さすがですね〜♪
…しかし南米対決は本当に激しい(  ̄▽ ̄;)
アジアとはまた違う激しさ。
W杯アジア予選は毎回必ず苦しむもの。
格下が相手とはいえ油断できません。
何やら早速アウェイの洗礼を受けているようですが
さぁどうなるか?
頑張れサッカー日本代表\(^^)/
さて。
今日はつい先程まず午前中のU-9子個サルが終了♪

朝からお手伝いありがとー(*^.^*)
U-9(小学校3年生以下)クラスでも
素晴らしい考動(×行動)ですね♪

今日は非常に暑かったので
1〜2年生の3人だけで
テント組み立てにもチャレンジ(゜ロ゜;)
お約束(笑)

りく、ゆーへい、かなみありがとー♪

人数が集まってきたら朝から自然とゲーム開始。
何よりコミュニケーションの重要性
そして「はしゃぐ」大切さを理解してるからこそ!

みんなで遊んでいる間も…ありがとー(*^.^*)
みんなでやればなんでもあっという間♪
U-9クラス的[準備]だね(*^.^*)

隣のコートでも頑張ってるお子ちゃまが(°∀°)笑

と、いうわけでいよいよ子個サル開始。
まずはコミュニケーションアップし


念入りに作戦タイム(^o^)
120秒という短い時間で何ができるのか?

ん?ちいさなお尻ふたつ?(笑)
まさひろ(3年)いきなり大技!?
そして今日もイチト(2年)がディフェンスで魅せる!
先制点はコウタ(2年)のPannaゴール!
さらにコウタ(2年)
この前に自ら得たPKも決め
いきなりハットトリック\(^^)/
こちらは3年生のこうた(3年)見事なPannaから
狙いすましたロングシュート(゜ロ゜;)
これは素晴らしい♪

次回今月はU-12子個サルになってしまいますが
ぜひチャレンジ参加してもらいたいな(°∀°)
みんなお疲れさま♪
◆おまけ◆
(9/1日曜U-12子個サルのハイライト動画はこちらからも♪)
きっといつかお宝動画になるでしょう♪
楽しみにしててね(*^.^*)
↓↓↓これまでの主な子個サルのハイライト動画↓↓↓
みんなまだ可愛い(*^.^*)
考動(×行動)も日進月歩され
また下の世代に引き継がれていますね(*^.^*)
楽しんで楽しませて(°∀°)b
まだつい最近な気がしてしまいます。。
こんなこともありましたね(  ̄▽ ̄)
チャレンジ参加これからも期待してます♪
YOUTUBE版では1番真新しいかな?
《未来(さき)のための現在(いま)》
また子供達の素晴らしいチャレンジ
期待してます(*^.^*)











