[空間認知]2ndステージ開始 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

暑いですね。

いよいよ夏らしくなってきました。

すでに日焼けで真っ黒な自分ですが

毎年恒例[腕時計焼け]してます。

腕時計の部分だけ真っ白です(苦笑)

さて昨夜は月曜U-15中学生スクールで[はしゃぐ]

卒団生ら中学生達の様子を

掲載させていただきましたが…




当初はあくまで個人ブログとして。

今ではキラリスポーツパークの日々など掲載し

たくさんの方々にご愛読いただけています。


Amebaブログハッシュタグランキング
#フットサル部門第1位
ブログ【やられっぷり】

本当に感謝ですm(_ _)m


これからも毎日更新を目標にしていますので

くだらない内容かもしれませんが

お付き合いください。



さて。

いよいよ今日から2ndステージ開始\(^^)/


 
宿題や自主トレをするために早めにキラリへ

朝から来てくれていた子供達が積極的にお手伝い♪


毎年6年生が[準備]頑張ってくれます(°∀°)

素晴らしい考動(×行動)ですよね。


はい。お約束(笑)



お仕事がお休みだったそうすけ(1年)パパ

クリニック開始前まで子供達と

遊んでくれてました♪

サンダル〜(苦笑)



と、いうわけでU-9クラス開始。

『空間認知能力』は未来(さき)につながる

長いタイトル&難しい知らない単語なはずですが

たくさんの子供達がテーマを覚えてから

参加してくれるようになりました(*^.^*)

予習…大事です。

アドバイスを聞く前に自分で練習して

失敗をする経験は必ず未来(さき)につながる!


イニエスタ選手はどちらからというと

スペース認知能力が優れているのでは?とは

思いますが…

子供達は考えながら楽しみながら(*^.^*)

まずは幼稚園生用のトレーニングから(°∀°)

簡単…だと思っていると…


少し条件が変わるだけでほぼ全滅(^o^;)

『なんとなく』できるは1番怖い。

大切なのはできたorできないではなく

どのようにして取り組んだか。

今日のテクニック技練習。

コミュニケーション足りなかったかな?

1人での練習なら家でもできる。

1人対2DFとか楽しめちゃうよね?

じつは1対1より勝負しやすいと言われています。

今日のテクニック…みんなはどう活かすかな?


ゲーム前に[はしゃぐ]頭の体操でリフレッシュ

暑さに【判断】奪われていないかな?



意外と難しい【名前呼びハンドキャッチボール】

どんなコミュニケーションならみんなが

間違えることなくつながるかな?


慣れてきたらみんなでどんどん応用\(^^)/

言われたことをただやるのではなく

自分達で【楽しい】導きだそう♪



まずは1stステージでも試みた
【真ん中当てゲーム】
あさき(2年)

練習の意図をしっかり理解してますね!

今日コーチはじつはすべてのトラップで…
今日コーチはじつはすべてのパスを…

休憩中の作戦も聞こえてきますね(  ̄▽ ̄)


てつ(3年)おしい!!

最後は加速して[追い越す]したあおい(3年)

これまたルールを理解したからこそ!

…聞こえてくる作戦タイムも可愛いな(*^.^*)



最後はゲーム楽しんでもらいます♪

角度がないところからかなた(2年)\(^^)/

積極的にゴール意識してくれてました!


あおい(3年)ゴール前での遊び\(^^)/

これはお見事ですね!

もちろん素晴らしいゴールって

DF陣が必死に止めようとしてくれるからこそ!


最後は再びあおいのパワープレー返し\(^^)/

暑い日だからこそ頭を使い効率良く狙った結果!




U-9クラスのみんなお疲れさま(*^.^*)


クリニック終了後は恒例[クロオバチャレンジ]
毎日迷わず一番手。てつ最高だよ(*^.^*)

コウタ(2年)余裕だね(゜ロ゜;)

なんか言えてないけどレント(3年)もお見事!



来週8/3(土曜)は近隣花火大会のため

施設はお休みとなりますが

キラリキッズは交流試合\(^^)/
(↑詳細はこちら)

キラリ側は基本2年生〜3年生で挑みます!

楽しんでもらえたらいいな(  ̄▽ ̄)



続いてU-12クラス

もちろん24名増枠&キャンセル待ち。


[サイド起点]平行サポートからの

ウンドイス(ワンツー)意識から変形で

パラレラ+ジャグナウのシュート練習。

[追い越す]うえで絶対理解したい個人戦術。

味方に走り込む時間を与えられるか?


ポストプレー?(  ̄▽ ̄)笑

6年生達は使うタイミングもコツも掴んでますが

下級生との共通意識が大切になってきます。

コミュニケーション(アウトプット)さらに

深めていくチャレンジ。



コミュニケーションアップはリフレッシュ♪


危険(笑)



(↑先週の火曜MIXスクールより)

世の中には凄いヤツがいます(  ̄▽ ̄)




まぁ楽しそうだからオッケー(  ̄▽ ̄)


それではゲームの様子です。







みんな良い顔(*^.^*)

暑いけど楽しそう(*^.^*)

[はしゃぐ]大切ですね。



りょう(6年)のシャダ〜ン!

パスコースでの遮断。

バスケでいうならスティール!!

毎回スティール王だね(^o^)



やはり6年生が盛り上げる!こうき(6年)!!

応援の声も素晴らしい(  ̄▽ ̄)b




みんな空間を意識しチャレンジしてますね!

最後はやまと(4年)Panna\(^^)/



かい(4年)見事なPannaシュート\(^^)/

股を通るのには理由がある!

これは本日No.1ゴールじゃないかな?



こうき(6年)のパワープレー返しが

各チームの驚異に(゜ロ゜;)

しかし黒チームの運動量は素晴らしかった。

今日の【2分1点勝ち残りゲーム】で6連勝!


かい(4年)またまた狙い通り\(^^)/



みんな暑いなかお疲れさま♪

今日は何人かが注意しながらも熱中症気味に…

『臨機応変』今年の夏は無理なく無茶なく

楽しんでもらおうと思います。




また今週は通常キラリキッズスクールはお休み。 

体験希望者のご予約も続々とm(_ _)m

定員枠もございますので無料体験希望や
 
曜日振替などのご連絡はお早めにお願いします。


今週末はU-12子個サルも\(^^)/

夏季特別クリニックの成果を活かそう!!





◆おまけ◆

いよいよ明日\(^^)/



ボアコン本店リニューアルセール 
2019年8月1日~8月4日