トレンド | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

Twitter Japanの全面協力で開催された
『#Twitterトレンド大賞』都内で行われ
今年のTwitter上で話題となった
トレンドTOP20が発表。

6月14日~7月15日にロシアで開催された
サッカーワールドカップの略称
「W杯」(6月19日)が1位に輝いた。
※6月19日は日本代表のグループステージ初戦コロンビア戦

同賞はTwitterでトレンドインしたワードを分析
年間トレンドTOP20を発表。
4500万人のツイートをもとに
2018年のリアルなトレンドを
アワード形式で振り返り大賞を決定する。


2位・モンハン、3位・フォロワー、4位・スマブラ
5位・ゼロの執行人、6位・羽生くん、7位・荒野行動、
8位・安室ちゃん、9位・ドラフト、10位・キンプリ、
11位・宇野くん、12位・大阪桐蔭、13位・#ポプテピピック、
14位・ジャンヌ、15位・#おっさんずラブ、16位・クッパ姫、
17位・緊急地震速報、18位・大杉漣さん、
19位・カメラを止めるな、20位・金足農業がランクイン。

ん?ポプテピピック?(°∇°;)

わからない言葉があるともうオッサンなのかなと

落ち込む今日この頃。。




さて。


朝から宿題にとりくむカンタ(5年)

【24時間をデザインする】というテーマで

日頃から一分一秒を大切にすることを

キラリキッズスクールでは学んでもらってますが

やはりこんな風景はキラキラしてますね(*^o^*)


と、いうわけで冬季特別クリニック

2ndステージ2日目の様子です。

クリニック始まる前

U-9クラスもU-12クラスも関係なく混ざり

いっしょに試合がいつも始まってます(^^;)

大切な時間ですね。

みんな自分なりの一分一秒。

…看板娘まで頑張りました( ̄▽ ̄)


U-9クラス風景。

もちろん満員御礼m(_ _)m

今日もたくさんの笑顔が溢れました♪


ウォーミングアップ風景

身体というより頭の体操かな?


どうしたらできるようになるか

見本を観てアドバイスを聞いて

自分で考えながらチャレンジ(*^o^*)



とにかくこの年代は色々な動きが大切で

【観る】レベルを上げることから!


毎日必ず「宿題」になるトレーニングを

この冬季特別クリニックではいれてます。

家に帰ってからの時間の使い方も大切です。

コミュニケーションアップ

言われたことそのままやってはいけないね。

《ルールには必ず意味がある》

「なんとなく」をひとつずつ無くしていこう。






みんな良い表情(*^o^*)

コウタ(1年)いきなり教わったばかりの

クロススライドを試合で挑戦!!

素晴らしいチャレンジだね\(^o^)/




遊び心忘れず

失敗を恐れず

チャレンジできたかな?


ん?


ライバル発見(笑)


意識できる相手がいるのは大切なこと。



…明日も2人が違うチームになりますように(笑)



続いてU-12クラス

まずはウォーミングアップですが
もうこのクラスではお互いに

コミュニケーションの大切さ

しっかり理解してくれています。


質問したりアウトプットしたり対人したり。

今日はクロススライドやファルカンフェイント

ボールをさらすチャレンジ!



あくまで個人的意見ですが

ボールを自由自在にコントロールするのが

目的ではなく、ボールを使って相手DFを

自由自在にコントロールすることが

真のテクニックだと思ってます。



【3対2➡3対1突破ゲーム】

楽しめたかな?(*^o^*)


コミュニケーションアップ

名前を使ってどんな形で準備をするか。






では何より大切な時間。


ふうが(5年)盛り上げるね~(°∇°;)

  

さらにヘディングスルーパス?


ユウセイ(4年)良い状況判断でした\(^o^)/



ゆうと(6年)つめてますね。

大切ですね。





ユウキ(5年)ナイスダイレクト\(^o^)/


最後はかっきー(5年)

本当にもってますね(°∇°;)


みんな今日もお疲れ様(*^-^)ノ

いよいよ明日は年内ラスト!

冬季特別クリニック2ndステージ最終日。