GWクリニック受付開始!! | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

いよいよ日本時間で今夜
 
女子サッカー日本代表「なでしこJAPAN」が
 
アジア王者を目指しオーストラリア代表と再戦。
 


前回も接戦・・・というかキーパーチャージだったかな~。。。
 
しかし無駄に長々と抗議などしない光景が
 
女子サッカーらしく清々しい(^^)
 
期待しましょう!
 
 
 
さて。
 
そんな女子サッカー界もピラミッド底辺で頑張ってます(笑)

 
つい先ほど終了した金曜レディーススクール
 
茨城県方面は5月には運動会の小学校が多く
 
子供達のためにも「足が速くなる」トレーニングを
 
ウォーミング代わりにチャレンジ!
 
しっかりご家庭でアウトプットしていただき
 
母子いっしょに楽しみながらトライしてください♪
 
 
 
皆さんまだまだ若々しい(^^)笑
 
さぁしっかりアクションストレッチできたところで
 
 
ちょっと難易度が高い鬼ごっこに挑戦!!
 
今回のテーマは
「ボールは汗をかかない」
 
オシム前日本代表監督の名言のひとつ。
 
鬼ドツボ(笑)
 
走って逃げても疲れるだけです。
 
ぜひ頭脳で勝負しましょう♪
 
しっかりボールにメッセージを込めること。
 
 
 
足が止まらない(笑)
 
 
名言でましたね~(--)b
 
 
 
 
受け手の準備
おへそを合わせるタイミング
パススピード&コントロール
 
単純な鬼ごっこのなかにも
 
フットサルに重要なポイントがズラリ!!
 
 
今週キラリキッズスクールでも
 
ウォーミングアップとして挑戦してもらってますが
 
学年によって「チャレンジ」レベルを自分で調整できるので
 
良いトレーニングになりますね。
 
 
この1週間でパスの楽しさに気付くキッズ生も
 
かなり増えてきました♪
 
レディース生もうまくなってきました!
 
『速く正確なパス』できるといいですよね?
 
この後のトレーニング各種もシンプルながら
 
楽しく感じたのではないでしょうか??
 
 
 
さらに!!
 
今日は暑かったので頭に負荷を♪
 
次にパスをだしてほしい方の名前を呼びツータッチでパス。
 
DF(鬼)がいるのでパスコースも遮断されてしまうし
 
ついつい判断を奪われてしまいます。
 
 
トラップ=目的があること
 
「準備」を意識し慣れてくると
 
おぉ!ちょっとつながるようになってきました(^^)v
 
素晴らしいですね。
 
 
 
 
最後は頑張ったご褒美に(?笑)ハーフコートでゲーム。
 
自然といつもよりもゴールや味方の位置が
 
観えていたのでは??
 
何より本日も楽しく蹴れましたね♪
 
・・・さぁ授業参観いってらっしゃいませ。。。
 
 
 
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12369576996.html

(↑詳細はこちらからも)

 

 

いよいよ今日(4/20金曜)12時から受付スタート!!
 
続々とご予約いただけております。
 
今回の特別クリニックはキラリキッズスクール生も一般の方も
 
同時受付スタートとなりますのでぜひご予約はお早めに!
 
 
また
 
今週末のココサルも同時に続々とご予約いただいております♪

(↑先週のU-9子個サルの様子はこちら公式HPトップ画面からも)

 
新学年になり約一か月。
 
少しずつ慣れてきました。
 
急成長するのって毎年決まってこの時期。
 
今週末もまた楽しみだな~(^^)
 
 
 
そして
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12369576996.html

 

こちらも今日が予約受付の締切日となっています。

 

栃木県1部リーグ所属

「ブラジニア」ファン感謝祭

日付:4月22日(日曜)

時間:14時~17時 ※予定

 

選手紹介やゲーム会など開催予定です。

 

結構たくさんのご予約いただけております。

 

ぜひいっしょに楽しく蹴っていただけたらと思います。

 

キラリキッズ5~6年生も特別に参加させていただけるので

 

自分も楽しく拝見させていただこうと思っています。

 

【お宝写真】2部時代。高橋現役時代。当時10番大塚選手出産をお祝いして!