とくえい? | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昨夜のブログでもご紹介させていただきましたが
 
やはり問題になりそうですね。
 
 
これは動画で観ても、、、やはりおかしいですね。
 
今日U-12クラスで子供達と
 
「審判とのコミュニケーション」
 
ちょっと雑談としてお話させてもらいましたが
 
やはり人をジャッジする立場の人間だからこそ
 
しっかりコミュニケーションがとれないと。
 
審判は人を裁くのではなく
 
ゲームをコントロールするということを
 
忘れてはいけませんよね。
 

 

 

 

さて。

 

今日は久しぶりに晴天となり

 

4thステージ初めて人工芝コートにて開催!!!

今日もたくさんの子供達が参加してくれました。
 
まだ夏季特別スクールは途中ではありますが
 
すでに今日までにのべ548人の子供達が
 
県境を越えて参加してくれています。
 
本当にありがたいことですね。
 
4thステージのテーマは
『必殺技を持っているか!?』
 
いざ相手DFと1対1になった時
 
また逆にいざ攻めてこられて1対1になった時
 
相手DF陣に囲まれた時
 
GKと1対1になった時
 
今何ができるのか??
 
「いざ」の時に必殺技を何個もっているのか?
 
そう。やはり『準備』なんですね。
 

U-12クラスでは様々な駆け引きが
 
楽しいと感じるようになってきました。
 
ボールをもっていない時
 
試合がない時
 
少しずつ良い「準備」意識できるようになってきました。
 
さぁサッカー・フットサルがさらに楽しくなるのはここから。
 
明日もみんなではしゃいじゃおう!!
 
夏季特別スクール ※定員24名
【U-9クラス】空き状況
4thステージ
・8月18日(金曜)残り1名
最終ステージ
・8月25日(金曜)残り2名
 
【U-12クラス】空き状況
・8月18日(金曜)残り5名
 
 また
 
 
今週末はココサルも!
 
IMG_20170812_124642376.jpg
http://www.pico-kirari.com/view/279

 

夏季特別スクールの成果を

 

発揮してもらいたいな~♪

 
これは楽しみだ\(^o^)/
 
 
 
 
◆おまけ◆
 
 
今日はスクール後
 
 
「見て見て~♪」
 
おや?
 
 
 
 
・・・う、うん(-0-;)
 
「6P」、、、6個入りって意味なんだよね。
 
たしかにたまにしか書いてないみたい!?
 
とりあえず「やったね♪」と伝えてみました(笑)
 
 
そして
 
みんなで仲良く甲子園。
 
「きのうとくえいかったね~♪」
 
ん???
 
あ、、、花咲徳栄高校のことですね(笑)
 
今日は智弁和歌山に大阪桐蔭。
 
すでに漢字を読むのは諦め
 
「どっちも勝ち負け気にせずチャレンジして頑張れ~♪」
 
優しい子供達(笑)
 
さて。午後はいっしょに漢字のお勉強しよう(笑)