取材カメラがやってきた♪ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

本日2回目のブログ更新♪
 
先程のブログはこちらからも!
 
【火曜MIXスクール】のハイライト動画と
 
ブログ用に特別編集した動画をぜひご覧ください。
 
今後もちょいちょいこうして練習メニューの詳細なども
 
掲載させていただきますね。

 

 

 

さて。

 

何やらコートがにぎわっていますね。

 

今週は調整日のためキッズスクールはお休みだったのですが

 

キラリキッズが大集合!!

 

じつは

 

本日はキラリスポーツパークにケーブルテレビの取材が!!
 
施設の紹介をお願いされていたのですが
 
自分としては「人」がいてこそスポーツ施設かなと思ってます。
 
そこでキラリキッズに声をかけてみました。
 
残念ながらお休みの子も10名以上いたのですが
 
なかなか全曜日全クラスが集まる機会も少ないので
 
数日前からキラリキッズにお願いしてました。
 
・・・さすが「コミュニケーション」に特化したキラリキッズ。
 
早く遊びにきた子供達がどんどん声をかけていき
 
人数など関係なしに「U-9クラス対U-12クラス」開始!!
 
そしてまさかのU-9クラスの勝利(苦笑)
 
 
 
と、いうわけで
 
ウォーミングアップもみんなでスタート!!!
 
大迫力の手つなぎ鬼ごっこ!
 
まさに恐怖でした。
 
チャンピオンは火曜U-9クラスのカイトユウカ
 
最後の最後まで粘り逃げ続け・・・結果ユウカの勝利!!
 
やってくれました!!
 
 
いよいよゲーム開始。
 
前半はU-9クラスを5チームに分けてゲーム。
 
自分も取材があったのでこんな時はボトムアップ。
 
U-12クラスのキラリキッズにお任せ。
6年生中心にゲームをすすめてもらいました。
 
どうすればU-9クラスのキラリキッズが楽しめるか?
 
こまめに打ち合わせをしていたのも印象的でした。
 
ナイスコミュニケーション!!素晴らしかったよ。
 

U-9クラスのみんなは良いチャレンジできたかな?
 
U-12クラスのお兄さんお姉さん達からの声援が聞こえたかな?
 
今回一番ケーブルテレビの取材で撮ってもらいたかったのは
 
自分みたいなオッサンなんかでなく
 
子供達が自分達自身で作り上げているこの風景
 
 
6年生本当にお疲れ様。
 
 
普段違う曜日でプレーしているお友達とも
 
楽しく仲良くできたかな??
 
 
 
ゲームが白熱している隣のコートでは
 
インタビューも。
 
もちろん予告なし(笑)
 
U-9クラスのゲーム中にしっかりと考えながら
 
仕切ってくれていたメンバーにお願いしてみました。
 
さぁ誰が放映されるのか?(笑)
 
でも取材陣の皆さんは誉めてくれていました。
 
「こんなにハッキリしゃべれる子達初めてですよ」
 
やっぱり子供達が誉められると嬉しいですね~♪
 
 
 
またひとつ素敵な思い出ができたかな??
 
もちろん後半はU-12クラスもひたすらゲーム。
 
さすが高学年。
 
カメラ側でのプレーが多いこと(笑)
 
 
よし。しっかり笑いも忘れてないところも素晴らしい(笑)
 
 
少し客観的に観て、、、
 
本当にU-12クラスのキラリキッズがしっかりしてきたなと。
 
昨年度6年生(現中1)が卒団しどうなるかなと
 
最初は心配していましたが・・・やはり上を観て育ってます。
 
現U-15スクール生にも感謝です。
 
頑張ってくれたのでご褒美に
 
チーム対抗ジャンケン大会♪
 
最後まで盛り上がってくれてよかった!
 
 
 
せっかくなので記念写真。
 
なかなかみんなが集まる機会ないですからね。
 
10人以上お休みがいたのも残念でしたが
 
まだ1年も経過していないキラリフットサルスクール。
 
どんどん子供達も増えております。
 
何よりどんどん驚くほど成長してくれています。
 
 
取材陣の方々が撮影しながら
 
「・・・え?巧っ!!」
 
とプレーに驚いてくれたり
 
「へぇ・・・。全部自分達でできちゃうんですね・・・。」
 
と子供達の考動力に感心してくれたのが嬉しかった。
 
 
放映日は7月3日(月)から1週間のようです。
 
は!?自宅では見れない(苦笑)
 
誰か録画お願いします(;0;)笑
 
楽しみにしていてください♪
 
 
 
今週末はココサルもあります。
 
ここでも考動力をみせつけてもらいたいなと思ってます。
 
ケーブルテレビの皆様
 
送迎等ご協力いただけた保護者の皆様
 
お忙しい中ありがとうございました。